本日はまず高田氷川神社に3月限定の御朱印を貰いに行ったんですが、
人がそこそこいる…。

あれ?

張り紙をよく見たら2月限定の記事に書いた御朱印帳への直書きが3月15日からでなく、
3月からでした。嘘書いてしまった。すみません。

午後イチだったので窓口の前で御朱印帳を持って待っているおじさんに
「受付は始まってはいるんですか?」と尋ねたところ
「始まってますよ、今別の方のを書いてるんでちょっと時間かかるみたいですね」と言われました。

マジかー!今日半休で確定申告して来たから、この後仕事に行かないと生けないのにー。


そこでおじさんに図々しくも「私書き置き貰うので先に頼んでもいいですか?」と聞いたところ心よく「もちろんいいですよ」と言って下さいました。
書き置き貰うのに10秒もかからんしね。

そのおじさんは2冊の御朱印帳を持っていて1つは穴守稲荷のだったので、おじさんも稲荷神社を分けているのだな…と思いました。

少し待たされたのでおじさんに「それ穴守稲荷の御朱印帳ですよね、私も持ってます」と話しかけると、
おじさん、おおっ!という顔をして「穴守稲荷のは大きくていいんですよね。他のは小さくて」と、
どこかの寺社で求めたであろう立派な表紙の御朱印帳も見せてくれました。
私もっと大きいの持ってますが、そんな野暮な事は言いませんよ、親切な方に向かって。
しかも私の御朱印帳大きくて可愛いだけで織りでも刺繍でもないからね。

しばらくするとおじさんは「私ねここで11月のを頂いてね」と御朱印を見せてくれました。
銀杏の葉のスタンプで可愛かった。

「あ!私ねも1月と2月ここで頂いたんですよ」とおじさんに披露しようとバッグを開けましたら、
上の方に仕事用資料がどっちゃりと………。


しまったー!御朱印帳袋と資料を上下入れ替えておくの忘れたーーー!!!


ゴソゴソするのも面倒だし、バッグを置くところもないので
「すみません、取り出せません」と言うと笑われてしまいましたw。


ようやく窓口が開くと、2人の方が受け取りにいらっしゃいました。
3社分を2人分。
そりゃ時間かかった訳だわね。

おじさんに目礼して、「書き置きを」と千円払いましたらすぐ様出て来ました。
やはり10秒もかからんね。

おじさんにお礼を言って立ち去りました。
後ろで「お稲荷様はこっちに」とおじさんの声が聞こえましたので
やはり分けていたようです。


3月限定は




お雛様です。