ドカ美ちゃんの不動の原因が、エンジンガードだとされた理由について。


まず言っておきたいのが、
のりさんはメカニックなことについての知識は、小学生並みです。


一生懸命調べて、あ、こういうことかな?って勝手に解釈している部分も多々あります。


そのことを踏まえた上で、温かい気持ちで読んでくださいニコ
勘違いがあったら、サルでもわかるレベルで教えてくださると助かります〜〜アセアセ




VTR250には純正のエンジンガードが存在しないため、私はゴールドメダルという会社のVTR250対応品のエンジガードを購入し、納車前にホンダドリームで取り付けをしてもらいました。


このエンジンガードは、エンジンとフレームをつなぐ真ん中のおヘソのような部分のビスを一旦外して、エンジンガードをかませた上からビスをはめ直す方法で取り付けられているのですが…
{15E4344B-3ACE-4BD3-8279-2F65B53B9AD5}



整備士さん曰く、このことによって
エンジンからフレームへの放電が、上手くできなくなっている可能性がある
そうなんです。


放電という言い方が正解かわかりませんが、アースの役目を果たしていないとか、そんなようなこと言ってました。


この時点でのりさんは、
アース?
なにそれ、美味しいの???
って状態だった(今でもよくわかってない)のですが、こんなことは知ってて常識なんですか?



本社の修理部門では、過去にエンジンスライダーで同じような事例があったとのこと。
{603762F5-9ABF-4E71-9622-D0FC7E3050F9}
エンジンスライダーも、この大事なおヘソについています。


とにかくこの、エンジンとフレームをつなぐ大事なおヘソのとこに、純正でないビスを差し込むことで微妙な隙間ができ、アースがナニしてアレになり、不動の原因となりうる。


そう理解できました。


で、現在のドカ美さん。
{AF3F5B5E-274F-4806-B245-A664C881599F}
なんと、たまたま新車のVTR250にエンジンスライダーを取り付けようとしているお客様がいたので、その方から不要になる純正のビスをいただき、交換してもらったのです。


もちろん、ガードつけてるVTR250の全てにこの不具合が出てるわけではないので、たまたまドカ美ちゃんには合わなかっただけだと思います。


と言うか、そう思いたい…。


なにはともあれ、元気になった!と信じて疑わないのりさんですが、ゴールデンウィークまでは慎重に近場ツーを重ねて様子をみることにします。




ゴールデンウィークには、ガッツリ遠出をする予定なんだもーん!!!

と言ったら、ドリームの整備士さんが、
出発前に来てくれれば、調子を診ますよ。
と言ってくれました。

簡単な点検をしてくれるそうです。


ありがたいです♡


チェーン清掃とオイルもお願いしますね!!!



まだまだお世話になる所存。←イヤでしょうけど…ニヤニヤ




と言うわけで、アースの意味はよくわからないけど、悪者はビスって事がわかりやすかったので、いつになく納得できたってお話でした。



おしまい




にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ 初心者ライダーへ
にほんブログ村