今年は冬から春にかけての三寒四温が

とても分かりやすかったような気がします。


そろそろ3回目の寒が終わり4回目の温。


いよいよ本格的な春の到来ですねチューリップピンク



今回は春に旬を迎える紅茶

ヌワラエリアとディンブラを

召し上がって頂きながら


『これさえ知っていれば

美味しい紅茶が淹れられる!』


というキャッチフレーズで銀座の

ザチーズルームアカデミーにて


春の紅茶講座『春を楽しむティータイム』

を実施致します。


日時は4月28日(木)午後2時~4時


講師は私(野田理子)が担当します。




紅茶の基本的な知識や

紅茶を美味しく入れるコツが分かれば

毎日飲む紅茶の味がワンランクアップします合格


今回の講座では紅茶の基礎知識をお伝えし、

『折角頂いた紅茶が上手く淹れられない…』

『味が渋くて美味しくない…』などのお悩みも

解消できるようにしたいと思っています。


そしてこの講座の特徴でもある

紅茶とチーズのマリアージュラブラブ


各産地の紅茶に合うチーズは

ザチーズルームアカデミーの

副校長 村瀬美幸さんがカットして

皆さんに紹介しますチーズ


村瀬さんはフランスで行われた

チーズの世界大会で優勝した経験も

ある方なのでチーズについての

お話もとっても面白いですよ。



紅茶に合わせてブルーチーズを

使ったスコーンと英国でも人気の

タルトも召し上がって頂きます。


こちらのお菓子は私が作って

持って行きますよ~音譜


詳しい案内とお申し込みは下記の

ザチーズルームアカデミーの

ホームページからお願い致します。


http://the-cheeseroom.com/products/detail.php?product_id=521


紅茶の基本をを学んで

ゴールデンウィークにご家族やご友人に

美味しい紅茶を淹れてあげられたら

楽しいですね。


皆様のお越しを心よりお待ち申し上げて

おります。


かなりお腹が一杯になると思いますので

お昼ごはんは控えめにしていらしてくださいね!