保育園作品展2016 | RIKAっちのしんぷるらいふ

RIKAっちのしんぷるらいふ

毎日の生活を楽しく大切に過ごしていきたい、
こんな思いをかたちに残したくて・・・。
育児日記とともにおうち料理で綴っています。

保育園の作品展に行きました。

娘の1年の絵画成長ぶりが見れて有り難い行事です。

娘も自分たちが作った作品をパパとママが見に来ると、
かなりの興奮気味。

会場でお友達と出会うと更に興奮気味。



ホールの作品はなかなかの迫力で見ごたえあり。
こんな風に子どもたちに達成感を与えてくれるのは、本当に有り難い。



年長さんの共同制作「まぐろ」は上手だったな~。



娘の描いた涅槃像。
お釈迦様がお亡くなりになりみんなが泣いている様子を描いたそうです。

保育園で毎日、仏さまに挨拶をしている娘は、
今、どのくらい優しい心が育ってきたのだろう。
信仰心は育ってきたかな~。



粘土で象

娘のぞうさんは長い鼻より大きな耳が特徴だな~。
面白い。



この作品が一番好き。

娘の年少になりたての4月とこの前1月の自由画。
随分と成長が見られる。
また来年が楽しみだな。

娘といっぱいお絵かきしよっかな~って気分になりました。