卒業対策も中盤 | my room rikaco.

my room rikaco.

゚・:,。゚・:,。★☆近況報告や趣味のお話をかいてます。☆★゚・:,。゚・:,。
゚・:,。゚・:,。★☆RN●リカコ.の日常を笑ってご覧ください☆★゚・:,。゚・:,。

金曜日は卒業対策費の集金だった。

学校の参観日にあわせての日程となる。

13000円を各家庭から集金させていただくのは
この不況下に忍びない。

ほぼ、集金も終了した時刻は、予定時刻よりも
30分もオーバー。

なんの都合か、集金時間を守ってもらいたいものだ。
その後、業者2社に支払いもして、
結果、授業参観を見る事ができなかった。

保護者懇談会時には、今後の流れやお願い事項の
説明をさせていただいた。


懇談会終了後に、再度役員が集まり
次回までの確認をした。

結局、いまだ児童への記念品が決まらない。

英和・和英辞書の声もあがったが
実際もらって活躍していなかったり、
既にもっていたり、電子辞書派だったりと
反対意見もある。


思うに、いまや大きな辞書を片手に勉強している光景は
そうそう見なくなった。スマホの辞書機能もあるし。


そんなわけで、この手の書籍はやめる方向に決まる。




いろいろ決め事がある中、一番厄介なことでもある。


本日は半日が学校で終わった。
そしてこんな時間ww
明日も朝早いのを、今思い出したw

寝よ。