ドキドキ 高濃度プラセンタドリンク+座談会 当選 ドキドキ



太陽のブログ
最初に高濃度プラセンタドリンクが5本届き毎日1本ずつ飲みました。


そして<座談会>

●日時:2010年1月13日(水)14:00~16:00

●場所:恵比寿(ウノサワ東急ビル4階) 
    〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-19-15
  JR山手線・埼京線 恵比寿駅から徒歩5分に行きました。




上記の商品は

話題のアンチエイジング成分プラセンタ30,000㎎に贅沢な美肌応援成分をプラス!
低分子フィッシュコラーゲン5,000㎎・大豆イソフラボン・ローズヒップエキス・エラスチン・L-プロリン・L-リジン・
葉酸・・・etc

従来のプラセンタドリンクの問題点であった、味とニオイは開発に時間をかけました。
プラセンタもコラーゲンも独特のニオイを抑え、ほんのりピーチ味に仕上げました。
大変飲みやすいとご好評をいただいております!

医療の現場でも、「疲労回復」「アレルギー」「更年期障害」「肝機能」に使われている「プラセンタ」をご家庭で!
美容に!健康に!毎日1本キレイの約束です♪
ぜひゲットして「飲む美容点滴」を体験してください。

とメーカーが力を入れている商品です。


もともと1本945円の商品が今だけ661円で購入できます。


この5本だけでもかなりの高価な商品ですが、内容もいいと思いました。


というのは通常プラセンタ入りの商品はよく見かけますが、少しでも入っていればプラセンタ入りと書くことができる商品ばかりちまたにはごろごろしています。


以前私もプラセンタ入りと言われオーストラリアで購入したクリーム。確かに臭うからプラセンタ入りかもしれませんが、しみが取れると言われ、これを芸能人の誰と誰が買いに来てるという話術にたぶんだまされ10個も購入してしまいましたが・・・・。

肌には悪くはないのですが・・・・本来の期待している効果はまったく見られず。ガーン


メーカー物のクリームのほうがかえって安かったりとまあプラセンタという言葉の魔法にかかってしまいました。



ですがこの商品は無菌豚のプラセンタを使用してプラセンタ含有量もひと瓶にたくさん入っています。


豚は人間の皮膚に近いらしいのです。

豚のプラセンタなのにコラーゲンはなぜかお魚のコラーゲンを使用しているのがなんでなんだろう???と疑問が残り、メーカーに問い合わせたところ

豚からの場合は、骨髄を煮出して抽出しますが、ちょっとニオイが気になるそうです。汗
そして、お魚からのコラーゲンでも、魚皮からのコラーゲンは、生臭く滑りも感じるらしいのです。ビックリマーク
そしてこの会社の使用しているコラーゲンは、淡水魚の魚鱗から抽出しているので、生臭さもないらしいのです。音譜


どおりで、他社のメーカーのは生臭く感じるものが、中にはあるわけだったのかと少し納得しました。

いろいろな所に工夫されているのですね。



この商品を飲んだ私の感想は

プラセンタ入りのわりに全く臭くないこと。お魚のコラーゲンが入っているわりににゅるとした舌触りと生臭さがまったくないことが万人受けすると思いました。

味はももジュースにビタミンCを加えたような少し甘くすっぱい味で飲みやすかったです。

たぶんすっぱさはローズヒップを入れているのも影響するのかなとも感じました。


私は夜に飲みましたが、翌朝自分の顔の変化をみるのが少し楽しみでもありましたが。


顔全体を手で触れると少しもっちとした手に吸い付く感じがありました。


鏡で見ての違いは眉間のしわは、余り薄くはなっていないのですが、ひたいの横しわは少し薄くなったかなと感じました。

寝つきの面ではそんなに変化はありませんでした。


これを飲んでいる5日間だけ他のサプリも一端中断して様子を見たのですが。


私の年齢になるとちょっとのことですぐにはめまぐるしい効果はでないのかもしれません。ガーン



今度は1月13日の座談会のお話を書きます。


太陽のブログ


この説明してくださっている方が寺田美香さんです。


45歳の方でとてもエネルギッシュなパワーのみなぎっている方ですが、その中でとても人当たりのやさしい柔和な感じがある方です。

出席者みなさんの話をとてもやさしいまなざしで見つめながら聞いてくれました。

この方が24歳のお子様がいるとのことでまたまたすごいなーと感心しました。

全くそう見えない人でした。若い感じの人です。

ドリンクのおかげかな??


この会場にはほかにも毎日睡眠時間2.5時間の方1日平均睡眠1時間くらいの多忙な方もいらっしゃいました。

それでいてその方々は全く寝むそうじゃないし、疲れた感じもないしすごいなーと感心させられました。


このドリンクのおかげとも言っていました。


そんな方々とお会いしただけで自分の周りにはこんなパワーのある方はいないこともあり、自分にとって驚くと同時に自分も睡眠時間を削れるのでは・・・と自分に対し未知なる期待もしたのですが・・・・

やっぱり彼女たちは宇宙人なんだと思うしかない現状に今日の朝、直面しました。ガーン

私の睡眠時間はやっぱり8時間でした。


朝起きて、駄目だー起きれない!!といった私に向かって、主人が、いと人間は睡眠をたくさんとらないとだめなんだよと慰めてくれました。

同じ人間なのになー。


と話を脱線してしまいましたが。


太陽のブログ 会場にはこのようにセットされていました。













太陽のブログ 赤いほうが高濃度プラセンタ美容飲料です。

1本945円の商品が今だけ661円で購入できます。


また

赤紫色のほうが高濃度コラーゲン美容飲料です。

こちらは通常1本625円のところ今だけ366円で購入できます。

こちらにはハト麦が入っています。


先日佐伯シズさんの講演を聞きましたら、ハト麦をとりなさいといっていました。そのハト麦が入っているなんてすごいなと感じてしまいました。




また両方ともに大豆イソフラボンが入っています。

イソフラボンは最近女性ホルモンのエストロゲンと似た働きをすることで注目されています。


更年期障害は女性ホルモンの不足が引き金となりますので、女性ホルモン作用をもつイソフラボンはおおいに有効です。

牛乳などでカルシウムを摂取しても、女性ホルモンの分泌が少ないと、骨の中のカルシウムはどんどん溶け出していってしまいます。イソフラボンは骨からカルシウムが溶け出すのを防ぎ、骨の密度を保ちます。


美香さんはいろいろといいというものをたくさんこの1瓶の中に入れたかったそうです。


そして規定のぎりぎりまで入れたことやどうしても瓶の底に沈殿しやすいのでその沈殿する割合を低くすることに苦労したそうです。


瓶は50mlですからドレッシングのように容量が大きい瓶でもないし一回で飲みきるものだから沈殿したらいい成分が飲み終えたとき瓶底にたまっていたらもったいないし企業はいろいろなところに気をつかっているんだなと感じました。


あと成分分析をしたところ、プラセンタ入りのドリンクは他メーカーの場合表記している分量に満たないところが半分くらいあったそうです。

これが本当なら消費者をだましている形になるからいけないことだと思うのですが。


でも残念なことに我々は成分を分析する機械を持ち合わせていないからこれを測定することもできないし表記されている数字をうのみにして購入しなければいけない現実があります。


サプリに関してはたまに表記されている量のものが入っていないと問題にされている企業があります。

とても残念に感じています。


あとプラセンタは飲むことで体調がよくなったり免疫力が高まるそうです。


肝機能療法にプラセンタ注射があるそうです。


細胞成長因子もプラセンタには入っているそうで髪の毛にこしが出てきた人もいるとのことです。

毛根を元気にしてくれるらしいのです。


今主人が毎月8千円くらい髪の毛にいいといわれている薬を飲んでいます。


現状は飲んで今で4カ月ですが効果は見られませんが、最低半年飲んでから効果が出るとのことで半分趣味かなとも感じますが彼は毎日欠かさず飲んでいるようです。


髪の毛にいいと言われると、彼にも将来飲ませることがいいのかなと思ったりもしました。


美香さんのお話は興味の惹くことが多くて自分の耳がダンボサイズになっていることがわかりました。


あとは品質の面で無添加という化粧品がいいというと微妙だという話は、私も十分感じていました。


目薬とかで一回限りで残っても後のものは捨てちゃうならいいが、化粧品はどうなんだろうかと菌が付着したら培養されてしまうし。


化粧水とか美容液とか1~2カ月使うものは空気に触れただけで酸化もするしばい菌は入るし。


保存料とか添加物のここまでは大丈夫という数値のものが入っているほうが品質が変わりにくくていいのではと私も思いました。


オーガニックは今自然派ということでブームです。


確かに私は花粉症でブタクサやヒノキや杉にひっかかってしまいます。


調べた数は7つくらいだったのでその中でひっかかるのはこれだけでしたが、もしかしたら他の草花でも身体がかゆくなったり鼻水が出たりという症状がでるものがあるかもしれません。


花粉症じゃない人に比べてひっかかる率は多いかもしれません。


そう考えるとオーガニック化粧品は確かに考える必要があるかもしれません。


自分ひとりで生活をしていると気がつかないことやちょっと不思議に感じるんだけど世の中の人が騒いでいないから自分の考えすぎなのかなと自分で妙に納得して答えを出してしまうことが結構あるのですが、このような座談会で問題定義をされると自分が何気に見過ごしていたことや気が付いていたけど気がつかないふりをしていたようなことに直面して、今まで答えを出せずじまいにしていたことに出会えたり。


更年期障害の年になり、今は軽いのですが、諸先輩方が大量の汗に悩まされたり、気持ちがしずんだりといろいろな症状を教えてくれているので自分もなるべく軽く過ごしたいなと思っているのでどうしたらいいのだろうと考えることは多いです。


たぶん更年期障害の時は免疫力もかなり低下しそうにも感じます。


心の病気は身体の健康すらむしばむかもしれません。


更年期障害のお薬のモニターも他社でやりました。冷え性改善もあるらしいのですがその薬を飲んだモニターの方は心が安静でいられたと書いていました。

心が安静でいられることが一番幸せなのかなとも感じました。それこそ効いている証かなと。


あと美香さんの話を聞きながらこのドリンクを飲むことで体調がいいとか血行がいいとかいう話はすごくいいことだと感じました。


忙しい人には健康の源かもしれないと感じました。


逆に体調のいいこと血行が良くなるようなことをなるべくしないといけないんだなとも感じました。


そうすることでドリンクをただ飲む人よりより吸収率の代謝もよくなるかもしれません。


まずは運動をした方がいいなと思いました。


血の巡りをよくするとむくみ改善ができるし末端冷え性の改善もできるかもしれません。


またその他にちょっとした段差で転ばなくなるかもしれません。


1日15分の運動はした方がいいなとも感じました。


そのあとに美香さんから目元のアイラインの引き方とまゆ毛の書き方とかを聞きました。



太陽のブログ
最後にお土産までいただきました。

お土産で1ケースいただいたのは高濃度コラーゲン美容飲料です。

思いもかけないお土産で嬉しいと同時に重かったです。


とても楽しい座談会でした。





BeautyPro.Comファンサイトに参加中