どもども 清貧だすノ


先日、二十歳の誕生日を迎えましたが、特にごちそうなどは作りません


でした。


でもまぁ、年に1回の事ですけん、相方がケーキなんぞを買ってきまして


お紅茶を用意して頂いたわけですね。


「月・記念日」をやっておりました頃は、月に一度ケーキを食べる習慣で


ありましたけど、わしが倒れてから食事制限などもあり、ふっつりとその


習慣は無くなってしまいました。


あまり、日常で「ケーキを食べる」という事案がなかったわしはともかく、


スィーツ大好きの相方はさびしかったのではないでせうか。


「私が選んで買ってくるから!」


と、鼻息が荒かったですけんね。



 久しぶりにケーキを食べましたよ。イチゴのショートケーキでした。


あまり体調が良くなくて、機嫌も良くなかったのですが、ふわふわの甘い


スポンジと生クリームと甘酸っぱいイチゴの組み合わせは、自然と笑みが


こぼれてしまいますね。


そういえば怒りながらケーキ食べる人って見かけませんね。


ケーキには微笑みが詰まっているのでしょう。



 ピグの朋友、えまっちさんからもケーキ頂きました!!


ありがとうございます!!



清貧のブログ『初めてのオンラインゲーム&初めてのブログ』-ケーキありがとう!!


イケメン (という噂) は、やることがマメでスマートだね!


しかも洋行帰りで英語ペラペラという、「全部乗せ」みたいな紳士なのであ


りますよ。  (ただし変態紳士なのは内緒)




 ひな祭りも特に何もやらない予定だったのですが、仕事で煮詰まった様


子の相方を応援すべく、春をモチーフにしたロールケーキを買いました。


ロールケーキの有名店が、近所にあるので、高いけど奮発しちゃった。


ケーキ食べてばかりのここ数日間なのでした。


たまにはいいよね?


しょっちゅうだと太っちゃうからね ( ̄ー ̄;)


んだば(^O^)/


**********************

「月・記念日」とは??


 結婚記念日が11/18なので、毎月18を「月・記念日」としてケーキを食べ

お祝いする日とした清貧家の習慣。

わしがケーキを食べることがなかったので、相方のケーキ摂取量が激減。

その対策として実施された。

ケーキには微笑みが詰まっているので、ケンカしててもここでリセットされ

るという副次効果があり、わしが死にかけるまで継続された。

現在は休止中。