予定通り奈良。 | Ride nakablog

Ride nakablog

元チャリ乗りののんびりブログ。
PIST(TRACK RACE.TRICK)BMX色んなジャンルやってました。
旅好き。文化財好き。寺社仏閣(仏像・建築物)・城・歴史的なの結構好き。
自由人。

昨日の宣告通り

フラっと奈良へ。


やっぱりあいにくの雨だけど、せっかくの休日だし家に引きこもるのは嫌だったので。


まずは斑鳩

法隆寺通りすぎて『法輪寺』
Ride nakablog
過去に落雷で消失し西岡棟梁が再建した三重塔!

エンタシスの柱でカッコいい!!


Ride nakablog
拝観できる仏像もカッコいい!!

止利仏師の薬師!飛鳥時代の樟の一木造り!

妙見菩薩もすごいいい感じだった!


次『法起寺』

法輪寺からすぐそこ

ここも塔目当てw
Ride nakablog
706年建立。

斑鳩の塔。歴史感じるなぁ♪


Ride nakablog

そんな塔や仏像を楽しんで斑鳩から今度は奈良へ


どっか行こうかと思ったけど特に思いつかず…


奈良国立博物館へ


またここでも仏像楽しむタメwww

去年室生寺で会った十二神将の一体もここに旅行に来てたww

他にもいい仏像いっぱい!

超アニメチックな十二神将なんかあって笑ってしまった。


Ride nakablog

色々博物館楽しだ後は

『東大寺』年に何回来てるのやらww


鹿と戯れ


Ride nakablog



Ride nakablog



Ride nakablog
食べられた。。



Ride nakablog



大仏殿はスルーして

二月堂へ

修二会(お水取り)拝観。
Ride nakablog
約2時間前から待つ人は待っているwww


次第に増えてくる

Ride nakablog
6時過ぎればほとんどいっぱい


Ride nakablog


いざお松明

Ride nakablog

Ride nakablog

目の前を通りすぎて行く!

かなり近いから熱さも感じるほど!
Ride nakablog

ほとんど真上!
Ride nakablog

火の粉浴びるーーww
Ride nakablog

10本のたいまつが次々と

Ride nakablog


Ride nakablog

途中少し雨がぱらついてきたからゴーストが(/_;)
Ride nakablog



Ride nakablog



Ride nakablog


Ride nakablog
まだまだ修二会は15日まで続きます。


行けたら

また来年も撮りに行こうかなww


今日出会った本達

木に学べ―法隆寺・薬師寺の美 (小学館文庫)/西岡 常一
¥580
Amazon.co.jp

五重塔入門 (とんぼの本)/藤森 照信
¥1,680
Amazon.co.jp

「反原発」の不都合な真実 (新潮新書)/藤沢 数希
¥735
Amazon.co.jp

土門拳 古寺を訪ねて―奈良西ノ京から室生へ (小学館文庫)/土門 拳
¥880
Amazon.co.jp