最近のモヤモヤから、ちょっとした危機を迎えています不安








ちょっと前にも書いたことありますが、


夫のこと。


正直、嫌いではないが好きでもないかも


と思ってます。


それには二つ、大きく分けるとあって。


①お金に対してルーズ


我が家、子ども3人いますが、私が世間で見ると普通収入

普通、がどの程度をさすのかは置いておいて、、

夫は私より低収入です。 年収にすると150万くらい開きがあるかな?


なので、正直これから全員が、小学生以上になった頃、余裕があるかといわれたら、無い!


ので、まだ小さいうちに貯めれるとこ貯めときたいのに、


臨時収入があれば使いたい派の夫


ボーナスやら年末調整の還付金やら、でちょいちょい追加のお小遣いをせびってくるむかつき



何回か、あったのでちょっとんんー?と思っていたところ、続くふたつめ



②お酒に呑まれること


たぶん、アル中なんです。

一度心療内科にかかったことがあります。


ただ、二、三回通ったその時は頑張って減酒したり、していて、これだけ量も減ったので自分でなんとかできそう、と通院終了しています。

ドクターから、そう提案がありまして。



で、最近夫に対してイライラしてしまうので、夫の平日休みの日、になるべく予定を入れていて、


今日はできたら置いて行きたかったので、長女をみてもらったのですにっこり


時間にして、10時半から15時位まで。


帰ったら、げっそりしていて。。

あ、夫が。

長女は寝てましたふとん1



ほとんど、泣いてて離乳食もほとんど食べなかったと。



これを聞いて、大変だったね。お疲れ様、ありがとう照れ


と言えればよかったのですが、

普段のイライラが募ってしまい、、


そんな優しい言葉はかけられず不安


その後、16時になっても寝てる長女。


お昼の離乳食食べてないし、起こすかどうしようかなと思って、何時頃から寝てる?と聞くと、


ずっと泣いて、寝て。起きて。を繰り返してたから、何時に寝たか覚えてないひらめき


と言われ、また、なぬ!とちょっと不満



そっから、余計なことしかしないから、

向こうとしてはそんな気はなくとも


また私もイライラしかせず、

やることなすことに、ダメ出ししてしまい、



さすがに、夕飯が出来上がる頃


今ちょっとだけ、いい?


と夫の部屋に呼び出しくらいました。



まだ結論でていなく、長くなりそうなので、次に 続きます泣き笑い