皆様、こんばんは。

副店長の鈴木です(^-^)/




只今、帰宅途中の電車の中。

衝撃的な記事を見つけました…

『義理チョコは不要』

な、なんだって…

不要…だと…

みんないらぬと言える程沢山貰っているのか…

(わたしは毎年、妻から1個、もはや恒例行事と化したスタッフから1個の計2個貰っています)

(中高校生という多感な時期に6年間ひとつも貰えなかった事がいまだにトラウマ)

(およそバレンタインと無縁な人生)

(なので社内行事とはいえ、義理の義理とはいえ、やはり貰えると嬉しいのです)

(表面上は「あぁ、チョコ?ありがとね」なんてクールで大人な対応をしていますが…)

(心の中では…)

(「イヤッホーーーイ!嬉しいんだなっしー!!」)
{9B6F01B1-361E-43BD-A91D-19AAF844489A:01}

(な感じだったりします)

(義理チョコですらスーパー嬉しいのです)

(たったひとつのチロルチョコを貰ったとしても嬉しいのです)


で、先程のリンク記事なのですが、
__________________
●バレンタインデーの義理チョコの存在、どう思っている?(単数回答)

無いとさみしい  10%
無くても構わない 53%
むしろやめてほしい 37%

4割近くもいた「むしろやめてほしい」という人に、その理由を聞くと、「お返しがめんどう」声が圧倒的多数。

________________________________

現代を生きる若者対象のアンケートのようですが、

4割もいるむしろやめて欲しいとか言っちゃうヤツとか何様なんだ…

(すごいな…わたし以外の男性はそんなにバレンタインデーにチョコもらいまくりなのか…)

いらないとか…

いらないとか…

そして、『お返しが面倒』とか!!?

お返しが面倒だと…

あ、あり得ない感覚…


わたしは毎年スタッフにお返しするのが楽しみだったりするんです。

これ喜んでくれるかなー?

とか

気に入ってくれるかなー?

とか

コレだけじゃなんだから、アレもあげようかなー

とか。

相手の事を考えながら、贈り物を探すのって楽しいと思うんだけどなー。

なんて。

ま、結局はバレンタインにチョコを貰いまくれないおっさんのひがみなんでしょうけどね(笑)