韓国子供服、
ハンドメイドグッズ製作販売、
リボンアーティスト®︎のRiccaです❤︎

4/1(土)10:30〜15:30
三重県四日市市松本
メリーゴーランドさん3階ホールにて
Harmony Market vol.2
開催日決定しましたカナヘイハート

2/11開催のvol.1の様子はコチラ→♪♪♪


四日市でイベントを主催しようと思ったワケ‥‥

私はメインで販売している韓国子供服を、実際に手にとってもらい、販売する機会を増やしたいと思っています。
韓国モノ、ブランドや商品によってサイズにバラつきがあったり縫製の基準が甘かったりする点を、実際に見てもらったうえに納得してお買い物して欲しい‥‥それに何より自分のセレクトしたものやハンドメイドのものを可愛いと言ってくださるお客様とお話しするのは至福のひとときなのですカナヘイハート

リボンの師匠・仲井ひとみ先生主催の展示会に何度も出展させてもらい、関西や名古屋のお客様にたくさん出会えましたカナヘイきらきら
一度お会いすれば、お客様の好みやお子様の好みや体型が大体分かるし、販売してる私の事もわかってもらえて、次回から通販でも購入してもらいやすくなります。

で、地元四日市でもそんな販売イベントで出展させてもらえないかなー、近いと商品のお届けもしやすいなーと思っていたんですが‥‥
‥‥無いんです、屋内での販売イベントがカナヘイびっくり
あくまでも、私が調べた範囲内では‥‥です。
マルシェはたくさんあるみたいですが、お洋服はさすがに屋外では売りにくい

そして何よりも、
価格設定を低くしないと売れない‥‥
極端なハナシ、安くないと売れない‥‥
というお話しを聞いて「やらなきゃ!」って思いました気合いピスケ
あくまでも私が何人かの人に聞いたお話です。

価格を下げるために、安い材料を使うと本当に作りたいものが作れなくなり、モチベーションが下がってしまう‥‥ハンドメイドをやってる者としては悲しい、負のスパイラルですよね


こんなのあったらいいなカナヘイハートと思うけど、既製品には無いもの、
既製品だと使いにくい部分を改良して作ったオリジナルのもの、
使う人の立場に立って心を込めて作ったもの‥‥

‥‥決して有名な作家さんではないけど、こだわりをもって作ったものを、適正な価格で丁寧な接客をもって販売できる場を作りたいな〜と思いました気合いピスケ


丁寧な接客によって、またワークショップでのコミュニケーションを通して、人ともの、人と人が繋がることや、調和を大切にしたいな‥‥
そんな思いでHarmony Market を開催しましたカナヘイきらきら

あともうひとつ‥‥
お隣県の名古屋のイベントには行くけど、
イベントがあるから四日市まで来て‥‥と名古屋の友達に言えない私ショックなうさぎ‥‥
田舎だし何にもないと諦めかけてました‥‥

いつか気軽に「四日市へ遊びに来て〜♬」って言いたいので、近隣県からも遊びにきてもらえるような場所のひとつにしたいなという野心もアリてへぺろうさぎ
住んでる街を楽しくしないとねつながるうさぎつながるピスケ

‥‥長くなりました、ここまで読んでくださってありがとうございます

以上の思いを分かってくださる方のお問い合わせ、出店をお待ちしておりますカナヘイハート

ricca.ricca2016@gmail.com
{83CEB53E-92FC-44E8-B558-39791FE9C03B}
よろしくお願いいたしますとびだすうさぎ2


そして今月末にもうひとつ、
{9B4692B4-E0EB-454C-88F0-7936B365E900}

Wan schoolさん&Kirsikka さん主催イベントにも
出店させていただきますとびだすうさぎ2

こちらの岐阜羽島のイベントも3回目の出店です❤︎

岐阜や愛知県西部のお客さまには、リボンやツイード生地、リボン資材がとっても人気なので、今月の渡韓でたくさん仕入れしてきたいと思います気合いピスケ
お楽しみに〜カナヘイハート

詳細はコチラ→♡♡♡