手作りヨーグルト | ☆キレイを目指す☆

☆キレイを目指す☆

綺麗になるために必要な事や方法をマイペースですが紹介します!

プロピルファンサイト参加中



こんにちは~



今日は株式会社ヴィタ・ボーテさんの


「プロピル」のモニター報告です!!


皆さんは手作りヨーグルトって作ったことありますか?



私は温度管理とか難しそうだしやったことなかったんです!!


ヨーグルトは大好きだけど面倒なのは嫌・・・


そんなワガママな私・・・


簡単に作れるヨーグルトに出会いました(≧▽≦)


$☆キレイを目指す☆


作り方も簡単だし、用意するものも少ないから楽ちん♪


「用意するもの」

プロピル1袋、水(常温)、500ml以上の容器、熱湯(消毒用)


「作り方」

・容器を洗った後、熱湯で消毒する。

・容器の中は拭かずに濡れた状態のまま、水とプロピルを入れる。

・蓋をしたらよく振って水とプロピルを混ぜる。

・25℃~30℃の場所で12時間以上放置する。

・固まったら冷蔵庫で冷やして食べる。



これだけで出来ちゃうニコニコ


出来たのがこちら
$☆キレイを目指す☆


結構しっかりした硬さだけどなめらかなヨーグルト!!

出来たてはそのままパクリッ(⌒¬⌒*)
$☆キレイを目指す☆


ん??


ニオイは確実にヨーグルトなんだけど・・・



酸味がない!?

低脂肪だからかな??



なんか不思議な食感目


ヨーグルトなのにツルンッて感じ音譜


でもなんかあっさりしてるから気がついたらなくなってた( ´艸`)


そして考えた・・・


出来上がったオリジナルの食べ方?と言うか飲み方アップ


そっと教えちゃいます☆


「材料」

プロピルヨーグルト カレースプーン山盛り3杯、

砂糖 カレースプーン普通で3杯、

牛乳 100ml、

レモン汁 小さじ1~2(お好みで)

大きめのコップ



「作り方」

・コップにヨーグルトを入れてよく混ぜ、トロッとさせておく。

・残りの材料を全部入れて更に良く混ぜ合わせて完成!!




$☆キレイを目指す☆


更に美味しくゴクゴク飲めるのでオススメです合格



ココでプロピルの魅力を紹介!!


・24カ国で特許取得のプロピオン酸菌(ビフィズス菌を増やす)配合。

・世界初のプロピオン菌。

・化学添加物不使用。

・SUTANDA研究所での安全性試験クリア。

・プロピルと水だけで作れて1回で6食だから経済的。

・プロピルはお腹の中のビフィズス菌を5倍にしてくれる。



実はこんなにすごかったんですグッド!


簡単に作って美味しく食べるだけで


ビフィズス菌が増えてお腹の中から綺麗になれちゃう(´∀`)


「簡単&綺麗」私の合言葉なので気に入りましたラブラブ


次の日にはちゃんとお通じもありましたよ◎




プロピオン菌配合で誰にでも効く♪ プロピル