3連休の鮎釣り | ぱたの釣り日記

ぱたの釣り日記

関西近郊の釣り歩きを紹介します。鮎&アマゴ&ワカサギetc
最近エギングやメバリングまで始めてましたよ~(^^♪

先週の京都は祇園祭りで賑やかでしたが仕事でほとんど祭り気分も無いままに気が付けば梅雨も明けてました晴れ


この3連休は少しづつですが川で遊んできました

まとめるとうお座



南川で午後から15匹、美山川で22匹&10匹。。。

寂しい釣果やぁ~(´□`。)



用事の合間なんで仕方が無いですけど釣られてる方はいっぱいいますんで言い訳にはなりませんね



日曜日は午前中地元消防団の代表を決める操法大会がありまして本来役員のみが出席の予定が代理にて応援に行ってきました船




ぱたの釣り日記

朝からですがこの日は炎天下ですショック!




ぱたの釣り日記

この水を被りたい。。。



この大会には美山の凄腕トーナメンターのN野さんも居られましたね~

色々話を聞くと80cm高の土曜日は良く釣れたし美山の情報発信されているWoowaさん が本流で10mの竿を駆使して良型をボコボコいわしたとか。。。



同じ日に竿を出していましたが身切れとドンブリで中途半端な釣果だっただけにリベンジをしたい最終の海の日でしたがガキレンジャーの子守りだったので悩んでましたあせる



朝、嫁さん、長男が消えて小学生コンビに「川遊びに行くか?」と聞くとすぐに水着と水中眼鏡を準備してました(爆)



おいらも簡単な道具だけ準備していざ出発!!

道中、トマト、キュウリを氷水のクーラーに放り込んでおにぎり持参で美山川に行きましたがこの日も水位は役30~40cm高の状態です汗



一応、川遊びも出来ておいらも目を離す事無く釣りが出来る場所と言う事で潜没橋に行きましたニコニコ



この日は向かいのキャンプ場のお客さんも多く川遊びを沢山の方がされていてとても橋の周辺では竿を出せる状態では無いんですが子守がメインのためしょうがないんです



するとチビどもが「浮き輪忘れたぁ~」

慌てて出発するとそんなもんです。(´д`lll)



しかし御安心ビックリマークすぐ近所に先ほど土曜日も爆釣された今年は上桂川で報知オーナーカップの全国大会に出場も決められたWoowaさん のお店がありまして浮き輪を2つ購入しました!! なんと2つで1,800円(安い~)

色々と話もしたかったんですが仕事が忙しくお会いできませんでしたけど(汗)



そんなこんなで竿を出せたのが昼前でしたが今回子供達に伝えたルールは必ずおいらの上流で遊ぶ事と深い所、流れの早い場所には行かない事などなど。。。



沢山の家族連れの方が川遊びをされていましたが高水ですから目が離せませんしね~



まっ、おいらの子供は慣れているんで速攻で遊び出しましたわ汗

でもって釣り開始ですが川に飛び込む人たちを避けて釣りだしますがいきなり2連チャンで20cmオーバーが掛かりますニコニコ



その後は身切れなど針に悩ませられましたがポツポツと掛かります

少し遅い昼休憩をしてからは潜没橋の下流左岸に行きますパー

最下流には釣り人が居られたので真ん中あたりから攻めると竿抜けだったのかデカイのが連パツですやん~(^ε^)



こりゃいい場所に入ったしどこまで釣れるのかと思っていたら上流で声が聞こえます



「お父さん~、怖い~、助けて~」



おいおい、我が息子かいな!?って見ると我が息子達は岸際で池を作ってあそんでますはてなマーク



オトリを入れている10mほど上になんと小さい女の子がかろうじて立っているものの押しに負けて流されかけてますがな( ̄□ ̄;)



そのすぐ上流にはその子のお父さんが居ますが見ているだけで「早よ上がって来い!」って一声掛けただけで動かずボーっと見ていますむかっ



そのうちその女の子は流され出しました叫び

思わず腰ほどの早瀬に飛びこんで流れ出して溺れそうな女の子を抱きかかえ無事確保ビックリマーク下流の鮎師からはなぜか拍手で声援がパー



そのまま抱きかかえてお父さんに引き渡しましたが何も言わずそのまま立ち去って行きました。。。゛(`ヘ´#)



なんなんでしょうね~

見た目で浅そうに見えるしワザワザ助けなくてもいいと思っていたんでしょうか?



実際はその場所は岸よりが柳があって底は小砂利で一直線に流れがあり立つのは大人でも少ししんどいんですけど。。。

しかも流された先は岩盤で深く流れが巻いているんで危険なんですが都会の方たちは解らないんでしょうね得意げ



そんな事があったのでポイントも潰してしまったので納竿しチビどもと川遊びをしていたら先ほどのお父さんが「先ほどは済みませんでした」ってジュースを2本汗

断ったら地べたに置いてどっかに行ってしまいましたダウン



どうやら下流で竿を出されていた鮎師さんがその方を叱りに行っていたみたい

この辺りの方みたいですが日頃から注意をしている地元の方みたいですかお



まっ、何事も無かったので良かったですが川遊びは本当に気を付けて下さいねビックリマーク

先週は全国各地で悲しいニュースが多かったですからショック!




ぱたの釣り日記

お腹は真っ白、背中は真っ赤で帰って嫁さんに怒られました(汗)

せめてTシャツ着るか日焼け止め塗りなさいと。。。



Woowaさん、今度は日焼け止め買いに行きます(爆)

そんなこんなで充実の3日間でしたが梅雨が明けて新垢が付きだした美山川は今週いっぱい楽しい釣りが出来ると思いますよ~(≧▽≦)



8月に入ると本来の非常~に難しい川に変貌しますがおいらは好きです!!

渇水&高水温の美山川ラブラブ



やっと最盛期を迎える鮎釣りですが京都にお越しのさいは連絡くださればナビしますよ~。キレイな水質と美味しい鮎とかやぶきの里で小旅行なんてお勧めですよ~




にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  楽しい季節がやってきた!仕掛けも大きめです!