森永 ウイダー マッスルフイットプロティンを試してみた♪



毎日ジムに通う身

どんなカラダをしているかは

2つ前の記事にたっぷり画像入りで紹介した。

あの記事はこの記事の為の布石でもあった。

あのカラダ

それがプロティン摂取でどう変わって行くか?

これを数回の記事に分散して書きたかった。

その為にスタート時点の肉体と言う事で

あの記事を書いたのもあった。




ま、理想は絞ってから。

以前よりも一回り細く締まった筋肉を全身に覆う事

でも、まだ絞れてない(^^;)

しょうがないので、筋肉の質を変える方向

より質の高い筋肉に切り替えて行く^^





と言うワケで試した品はこれ

今回はモニプラ経由の爽快ドラッグさんに頂いた^^





photo:01





この製品のウリは

ウイダー独自のEMRを配合している事

EMR=酵素処理ルチン

これがたんぱく質の働きを強めてくれる



そして、

・素早く吸収するホエイたんぱく

・ゆっくり吸収するカゼインたんぱく

時間差で吸収し持続的にカラダにアミン酸を吸収できる


後はビタミンB群が豊富で味もおいしいヨーグルト味

これが森永 ウイダー マッスルフイットプロティンの特徴



で、さっそく飲んでみた

飲み方は、牛乳に混ぜるのだが、

牛乳がない場合は水でもOK

これが嬉しい♪



で、味が本当においしいんだよね

完全にソフトドリンクのヨーグルトドリンクで通用する

おいしい♪

牛乳で割った方がおいしいけど、

水でもイケる♪


これね^^

あえてかきまぜず、牛乳の上にスプーン3杯分を乗せただけの状態

こんなホワイトパウダー状です♪


えむちん☆のレビューブログ-ipodfile.jpg



で、これをかきまぜたりシェイクしたりして飲んで行く

カクテルみたいにシェイクするのがベストです♪



これだけうまければ続けることは造作ない

問題は経費だけ

ジムでも何人かにプロティンのオススメをアドバイスしたり、

安く購入する技術を教えたり、

代わりに安く仕入れてあげたりしている。

ウイダーも確実にそんなオススメの一つです^^

味に関してなら最強部類かな?



ちなみにココア味もあります

これね♪





ウィダーなら爽快ドラッグ!

爽快ドラッグ ファンサイトファンサイト参加中