先日、アメリカあての商品が返送されてきました。

 

私の場合、数か月に一度くらいの頻度で起こっていますが、

 

返送理由は 保管期間経過 によるものがほとんどです。

 

何らかの理由で、購入者さんが受け取りに行ってくれず、保管期間が過ぎてしまったというもの。

 

 

ところが、今回返送された商品は、返送理由なし。

 

アメリカの返送理由シールがなく、東京国際の返送理由シールもなし。

 

全く意味が分かりません。

 

 

郵便番号20011のアメリカ ワシントン宛でしたが、追跡記録を見ると、

 

 

 

日本を出た後、20011 ワシントンへは一度も行くことなく、

 

ニューヨ-ク、ペンシルベニア、メリーランドなどへ行ってから 

20001 ワシントンを通ってジャマイカ??   謎の旅をして戻ってきています。

 

 

 

 

調査請求書を提出しました。

 

 

戻ってきた答えが、転居先不明による返送。

 

 

購入者さんに確認すると、転居はしていない、住所は合っている、とのこと。

 

同じ宛先に再送しました。

 

すると。

 

 

1週間後には正常に配達されました。

 

 

わけがわかりません。

 

無駄に払った1回目の送料を返してほしいです(´;ω;`)

 

もっと言えば、購入者さんに待ってもらった時間を、私の手間を、、

 

 

意味不明"(-""-)"

 

 

 

 

☆☆

 

ebayに出品しているある消耗品。

 

なぜかよく売れます。アメリカに限らず、ヨーロッパやアジアにも。

 

どうしてこの商品は人気があるのだろう、と思っていました。

 

 

今回この商品を購入してくださったアメリカの方。先ほどの謎の返送のワシントンの方です。

 

到着したよ~のメッセージから、ちょっとした雑談となり、

 

日本に来たことがあってこれがあれで、、

 

 

そして判明。

 

この商品、日本滞在中に利用したホテルで使用されていて、それで気に入り、

 

ebayで探して見つけて購入したのだそうです。

 

 

ちょっと嬉しい驚きでした。

 

 

 

海外の方がよく利用する場所へ行ってみよう、とは思っていましたが、

 

どんなお土産品を購入しているか、とかを考えていました。

 

 

 

日本で体験してその商品の良さを知り、帰国後にebayで探す。

 

そうなんですね。

 

リサーチの幅が広がりました(*^▽^*)

 

 

 

 

☆☆

 

はこBOONが休止!!

 

 

 

再開のめどはたっていないそうです。

 

これもヤマト騒動の。。

 

詳細は はこBOONのホームページで。