前回から3週間も経ってしまいました。
確定申告は無事に11日に提出し、受理されました。
息子の卒園式も10日ほど前に無事終了。
結婚式もそうですが、卒園式は親のための式かもしれないなと感じました。
これまでの3年半を思い出し、ありがとうの感謝で胸がいっぱいになりました。
幼稚園関係のもの、これまで遊んでいたおもちゃや絵本を片づけ、
学習机や棚の準備に小学校入学準備、ついでに冬服と春服の入れ替え、、
伴い不要になったものを商品とゴミに振り分け・・
ネット回線の変更にパソコンの入れ替え、伴い設定変更など・・
★☆
時間がない。
良く使う言葉ですが、時間は必ず24時間あります。
だから時間がないわけではなく、時間は誰にでもあります。
睡眠7時間、家事2時間、ご飯やお風呂、寝かしつけなど子供関係に3時間、
残りの12時間が自分の用事と仕事に回せる時間。
(といっても、その12時間を1人で過ごせるわけではなく、家族と接しながらですが)
その12時間を、優先順位順に利用していくことになります。
だから、時間がない、というのは、
そのことをする優先順位が低いから時間を回せなかった、というのが正しいのかなと思っています。
☆
私の現状ですと。
0.家族が必要とすること(買い物、準備含む)
1.委託商品のヤフオク販売
2.仕入品のヤフオク販売
3.仕入れ
4.ebay販売
5.ラクマ販売
6.Amazon販売
こんな感じでしょうか。
ebayに全然出品できていない。
それは、優先順位が上の部分に時間が多く取られ、または不意の急用が入り、
4番目のebayまでたどり着けなかった、という状況。
(もし上記の中に、テレビを見るとか、趣味の時間とかが入っていれば、もっと時間のやりくりをできたのかもしれません。。今は物販と息子が趣味なので-w)
0.と1.は優先順位を変えるつもりはないので、2.の割合を減らし、4.を上にあげていく。
売り上げは減ることなく上げていきながら。
これが今年の目標です。
★☆
さて。
学用品の名前つけをしてしまおう!←まだやってなかった。。
クーピーやクレヨンの1本1本とか、鉛筆や上着、靴とか。。
算数セット以外にもまだまだありました(ノД`)・゜・。
確定申告は無事に11日に提出し、受理されました。
息子の卒園式も10日ほど前に無事終了。
結婚式もそうですが、卒園式は親のための式かもしれないなと感じました。
これまでの3年半を思い出し、ありがとうの感謝で胸がいっぱいになりました。
幼稚園関係のもの、これまで遊んでいたおもちゃや絵本を片づけ、
学習机や棚の準備に小学校入学準備、ついでに冬服と春服の入れ替え、、
伴い不要になったものを商品とゴミに振り分け・・
ネット回線の変更にパソコンの入れ替え、伴い設定変更など・・
★☆
時間がない。
良く使う言葉ですが、時間は必ず24時間あります。
だから時間がないわけではなく、時間は誰にでもあります。
睡眠7時間、家事2時間、ご飯やお風呂、寝かしつけなど子供関係に3時間、
残りの12時間が自分の用事と仕事に回せる時間。
(といっても、その12時間を1人で過ごせるわけではなく、家族と接しながらですが)
その12時間を、優先順位順に利用していくことになります。
だから、時間がない、というのは、
そのことをする優先順位が低いから時間を回せなかった、というのが正しいのかなと思っています。
☆
私の現状ですと。
0.家族が必要とすること(買い物、準備含む)
1.委託商品のヤフオク販売
2.仕入品のヤフオク販売
3.仕入れ
4.ebay販売
5.ラクマ販売
6.Amazon販売
こんな感じでしょうか。
ebayに全然出品できていない。
それは、優先順位が上の部分に時間が多く取られ、または不意の急用が入り、
4番目のebayまでたどり着けなかった、という状況。
(もし上記の中に、テレビを見るとか、趣味の時間とかが入っていれば、もっと時間のやりくりをできたのかもしれません。。今は物販と息子が趣味なので-w)
0.と1.は優先順位を変えるつもりはないので、2.の割合を減らし、4.を上にあげていく。
売り上げは減ることなく上げていきながら。
これが今年の目標です。
★☆
さて。
学用品の名前つけをしてしまおう!←まだやってなかった。。
クーピーやクレヨンの1本1本とか、鉛筆や上着、靴とか。。
算数セット以外にもまだまだありました(ノД`)・゜・。