歯周ポケット調べて、歯石取りしてもらいました
辞書登録すらされてない病気って。-20130301193735.jpg
歯周病は4ミリからだから、セーフらしい。意外。冷たいのむっちゃしみるから知覚過敏はありそうですが…
抜歯あとは、まだ穴あるけど異常なしチョキ

強皮症の人は口を開けにくいけど、半開きにしたら案外奥まで届きますよとのこと。あとは柔らかい小さいコ用ブラシ併用とか。



謎の頭痛、まだ続いてます。
1)痛み止めをやめたから発覚したレバチオの副作用
2)一時的なタミフルの副作用
3)抜歯の影響
4)生理もどきの症状
5)逆食対策でやってる座り寝で寝違え
6)リハビリがんばりすぎ
7)抜歯のために血流の薬(プロサイリン)止めてたから
8)暗いとこで携帯見てるから
来週になっても治らなければ2~4は消えるかな
夜に痛み止め飲んでしまうのがなんか悔しい、せっかく潰瘍の痛みがないのにな。
土曜は熱上がるし…(~_~;)
日曜は復帰したけどおはなさんとさくらさんとのおデートもキャンセルさしていただき…○| ̄|_ホント申し訳ない



夜中暑かったからか、目が覚めたら毛布も手袋も脱ぎ捨てていました…手足冷えてた…ここまできて潰瘍がピリピリ。油断ならないな。気をつけよう。



市松煮(トリムネ肉、にんじん、だいこん、グリンピース)、だし巻きたまご(マメ入り)、味噌汁
辞書登録すらされてない病気って。-20130301115353.jpg