【初期症状?】(2009.4~9)

●関係ないかもしれない症状
(PCを使う仕事で12時間くらい勤務なことがあるからかも)
・結婚指輪してる指が血が止まりそうになるくらいぱんぱんになる
・ひどい腰痛
・寝ているときに息が止まって苦しくて目が覚める
・寝起きに二の腕で押さえつけすぎた気管支が痛い
・あくびすると気管が痛い
・のどがカラカラで目が覚める
 (この時たいがいのどがカラカラで水を飲んでも苦しくなる夢を見て目覚める)


●関係ありそうな症状
・手(見た目と状態)
 手は両人差し指第1間接あたりが特に →昼には治っている
  ↓
 指がむくむだけでなく曲げても手のひらにつかなくなる
 中指や親指付近も同じように
  ↓
 何もしてなくても神経をちくちく刺すような鈍い痛みがあちこち
 右人差し指はコの字くらいにしか曲がらなくなる
 硬いとこに手をつくと手首も痛い
 手の甲や指に光沢が出て、皮膚の色が浅く赤黒くなる
 つまむと硬いまたはつまめない
  ↓
 腕や肩もだんだん重くなりラジオ体操のような動きでも気だるい

・足
 靴が入らないときがある
  ↓
 階段のぼる、自転車こぐのが苦痛
  ↓
 階段おりるときひざ痛い
  ↓
 寝起きに歩くと足の裏が痛い
 駅などの点字タイルの上歩いても足の裏が痛い
 お風呂にゆっくりつかると足の裏は痛くなくなる
  ↓
 同じポーズで居たあと動かすときにひざが痛い
 (寝起き、1時間くらいパソコンさわってたあとなど)
  ↓
 右足の付け根(外側)もたまになる

・おなか
 おなかがゆるい
  ↓
 水みたいなときも
 ※元々つねに緩めではある

・他自覚症状
 微熱が続く(平熱35.8 → 微熱37.2くらい)
 朝起きて1~2時間すごく全身がだるく気がめいっている

・手足以外
 鎖骨下や背中も浅く赤黒い色になりかさかさな感じ
 背中に回ってた腕が回らなく
 背筋を伸ばして座っているのがしんどい


●原因に…なったかもしれないもの
(上2つは活性酸素を生んだんじゃないかなという素人判断
 ですので、そのまま鵜呑みにはしないでネ。
 曲げっぱなしの関節を急に伸ばしたら血流が急によくなって
 活性酸素を誘発したのかなと思った)

・横向きに寝るとき、二の腕の肉で心臓や肺をぎゅーっと
 押し付けて寝ていて、時々苦しくて目が覚めていた
 ※背中や二の腕の肉がはんぱないから
・同じ姿勢でパソコン
・日焼けを気にしていなかった
・不規則な生活