失業者の一日
9:00 起床 とりあえず特ダネを見ながら、今日一日の行動スケジュールを立てる。僕は低血圧なので、朝のテンションは明らかに低く、発想も超ネガティブになる。(「もうだめだ。。。」「僕の人生終わりだ」など。)
11:00 12チャンネルのニュースを見る。時々刻々と動いている世界マーケットや日本経済の動向を他人事のように傍観する
12:00 いいともが始まる前にはうちを出る。失業者なりのプライド。
13:00 採用試験へいく。・・・3コ下と肩を並べるのはつらい。。。
16:00 カフェでお茶しながら今日の反省や明日の抱負などをつれづれと考える。あまりコーヒーを飲むと胃に悪いので、最近はココアやスタバの「抹茶ティーラテ」などを愛飲している。
18:00 帰宅ラッシュを見計らい、まるで自分も会社帰りですっって顔して帰路につく。
19:00 帰宅。前の会社から退職書類が届いていた。これで明日ハローワークにいける。(うれしいやら悲しいやら)
メールチェック。 今日も、不採用の通知が3件も着ていました。。。 バクーーーーン 10件応募して、セミナーに来てくださいor一次面接のお知らせがきたのは3件・・・。でも、これが通常のペースらしい。興味のあった業界にいきなりフラれたのは涙がちょちょぎれそうになったが。。。
転職エージェントとメールのやり取り。「自己分析、手伝ってもらえませんかね。とお願いしてみる。」
22:00 初参戦の業界についてネットで調べる。 情報収集は就職活動の要だが、なかなかうまくいかないし、自分と結びつけるって難しい・・・焦
23:00 12チャンネルのWBSをみる。 多少なりとも世の中の動きを知ってないとやばいという僕なりのあせり。
24:00 「明日こそ素敵な未来が訪れますように」と不毛な望みを願いつつ就寝。