昨日、病院から帰宅して皆のコメ読みました

油断しちゃいけないけど、皆にきいて『同じ症状の人いるんだー』って

少し安心しちゃった。嬉しかったですドキドキありがと~(^○^)


筋肉痛、関節痛、固まる話を担当医に話した会話を

先生びっくりした顔してΣ(゚д゚;) まず一言目が

Dr 「ええ?リュープリンの副作用で筋肉痛とかそういう症状でた患者

さんいない」


私 『え? じゃーTCの副作用が今出たのかな?』

Dr 「いや、2か月前のTCの副作用はないな。うちの病院で、婦人科の患者さん、前立腺の患者さんにこれと一緒の射ってるんだけど、筋肉痛・固まるって副作用聞かないよ 看護婦さん知ってる?」イエ・・


私 (腹の中でエ?!泣余計怖いじゃんえ゛!汗と思いながら)

   『先生、不安の解消のためにPET検査してー』 

Dr 「いやいやPET検査は早いよ」と言いながら医療辞典?を取り出し

てリュープリンの副作用の質問に入った

ノイローゼじゃないよね? 「元気ですけどー」:( ̄∀ ̄)音譜ラブラブ あせるあせる
うつ症状とかない? 「あると思いますはてなマーク」 Σ(~∀~||;)DASH! コレハナイナにひひ
最近スポーツした?  「何もしてないです」 (ピグ以外では) (^▽^;)汗汗
最近ゴルフした?  「2月に練習したけど3月はないです」 (-_☆)あせる
飲み過ぎて暴れなかった?  「暴れてましぇーん」 ( ̄∇ ̄+)DASH!

先生は冗談言いながら、ちゃんと担当医の顔して様子を診てる

Dr 「関節炎みたいな感じ?」

私 『関節炎って今までないけど、部活で階段上り下りした翌日のイタタ

の感じえー汗』 こうやって座ってて立ち上がるとあんぐりガクリ(黒背景用)イタタタ・・


Dr 「じゃー、まず筋肉のナンタラを診る項目も入れて血液検査しよー」

ってなりました病院 採血はいつもより多い量の血を採ったあせる

出来るだけの項目入れた検査結果は異常なし。
毎回やる腫瘍マーカー、CEA、CA15-3 に今回ICTPを追加してくれて

た。 CA15-3 とICTPは今日中に結果出ないから一週間後に


「肝機能・筋肉ナンタラ・・糖尿etc これだけみても、何もないからPET検査はやらなくていいよ」って言われたけど…
それでも不安を取り除きたいなら、ICTPの結果が出てから骨シンチ予約しようって かえちゃんへありがとーラブラブ!


そしてイキナリ担当医が急に悩みだしたの

「うーん、どうしようかな?身体辛いならリュープリンどうする?一度停

める?」
え゛!キラキラ 先生~、私はホルモン受容体の方だからリュープリンやるよ溜め息

私戦う戦士だよー ただ不安要素を取り除きたいだけなの』


「分かった。じゃー、一週間痛み止め飲んでみようか?胃に優しい痛み止出すから」 結果リュープリン討って帰宅しました

今回のリュープリンの後、腫れて痛いんだけどーためいき 3か月ヴァージョンってこんなに痛いのかしら?


まだ、何が原因で筋肉痛・関節痛・固まるのか分からないけど

先生も色々やってくれてるし、みんなのコメみて「私だけじゃないんだ・同じじゃーん」これってホルモンの副作用かな?ってホッとしました


ありがとーーーーо(ж>▽<)y ☆

話せてる仲間がいる。話きてくれる仲間がいる・コメもくれて嬉しい

ありがとうm(__)mラブラブ


この結果は来週以降に・・


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
よろしくお願いします☆ 

にほんブログ村