2014春アニメ総まとめ | コアラのブログ

コアラのブログ

アニメまとめ・好きなこと

話題の多かった今期のアニメたちも続々と最終回を迎えており
ますね。私的な感想を書いておくのもよいことだと思います。
深夜帯に放送される作品も多く、すべてをTV放送時間に見れ
ませんので、いきおい録画ということになるわけで、
ほんとうに好きな作品なら何度も見直したくなります。
そこで、録画をどのくらい見直したかで評価してみたいと
思います。

3回以上見直した
・・・シドニア、ウィクロス、チャイカ、ブラックブレット、
   まんアシ

1、2回見直した
・・・極黒、ブレイクブレイド、ダイミダラー、悪魔のリドル

録画は完走(中)した・・・
魔法科、ごちうさ、ラブライブ2、一週間、神々

各作品の感想です

シドニアの騎士・・・宇宙モノ未来SF作品として非常に秀逸でした
        シドニアの重量感と戦闘のスピード感、宇宙を漂流
        したり、未来人の設定とか見所多数でした。
        敵がミステリアスでとても強いのもこの作品の
        世界観を盛り上げてますね^^
        今期の最優秀作品です(^ω^)二期も楽しみですね。

selector infected WIXOSS・・・異色のダークファンタジー。よく魔法
        少女まどかマギカと比較されますが、まどマギが論理の
        世界の物語なら、こちらは非論理の世界の物語ですね。
        話が行きつ戻りつしますし、着地点やルールがはっきり
        しないのでイライラする人も多いと思います。それでも
        登場人物たちの感情表現がひじょうに丁寧で、声優陣の
        圧倒的な熱演に支えられて飽きさせませんでしたね。
        大きな謎を残したまま一期は終わりましたから、
        二期がとても楽しみですね。

棺姫のチャイカ・・・これは王道のファンタジー。チャイカが何人も
        いることに驚きましたが、そのほかは安心して物語を
        楽しめました。正統派アニメという感じでいいですね。
        二期も楽しめそうです。

ブラック・ブレット・・・いろいろムチャなところのある作品ですけど、
        主人公コンビの絆の熱さが見どころでしたね。
        
マンガ家さんとアシスタントさんと・・・気楽に見られる15分枠で
        成功した作品ですね。びっくりするようなギャグでは
        なくても笑わせられます。

夏アニメも話題作があるようですから、みなさまごいっしょに
楽しんでいきましょうね(^ω^)