みんなの党 世一良幸 | 銀魂の保守的考察

銀魂の保守的考察

銀魂を保守の観点から勝手に考察します。

世一良幸@astroecology

「みんなの党」滋賀県第2区支部長、元環境省技官

· http://www.y-yoichi.net


↑この人を赤字にします。
私は青字で。

ツイッターでのやり取りです。



約束を平気で反故にする民主党。日本を老衰国家にして反省の弁のない自民党。政権の座を求めてしがらみで自らの手足を縛りつつある維新の会。日本の将来に展望が開けないと感じている国民が多いはずだ。


この総裁選だけでもけっこう何度も反省の弁を述べてますよ。谷垣総裁も何度か語ってます。届いていないだけでは? RT 日本を老衰国家にして反省の弁のない自民党。


みんなの党はなぜ無理やり理由を探して自民党を批判するのでしょう?政策が違うから違う党にいる、それでいいじゃないですか。ご自分の政策を主張されては?それとみんなの党の3年間の総括をしてほしいです。


派閥争い、長老政治、土建利権国家、原発推進、財政赤字積み増し、シロアリ天国、たらいまわしの政治とならなければよいのですが。

 

※ここから3つに分岐します。





<原発>

選挙目当てだけの原発反対はやめたほうがいいと思います。本当に真剣に考えているのか疑問に思います。総裁候補者の話を聞いていると、まず3年間は新技術の進歩を見て、それから本当に原発なしでやっていけるのか判断すると述べています。


「原発なしでやっていけるのか」とい発想より、「原発ありでやっていけるのか」の発想が優先されるべきでしょう。


それでは今の豊かな日本が維持できるのか不安があります。経済成長してくれないと困ります。 RT 「原発なしでやっていけるのか」とい発想より、「原発ありでやっていけるのか」の発想が優先されるべきでしょう。


原発被害を受けた福島のようなところが出てくれば、豊かも何もないでしょう。40年廃炉の原則をやめて60年使った方が、そりゃ利益にはなるでしょう。それが豊かと言うことでしょうか。 


電力不足で国内企業が海外に流出するような状況では国民も失職し豊かにはなれないと思います。もちろん原発の危険なものは勘弁です。


「原発の危険なもの」って、原発自身が危険です。


程度問題だと思います。何を優先されるかは次の衆院選で決まると思います。 RT 「原発の危険なもの」って、原発自身が危険です。





<利権>


派閥自体がだいぶ変わったような発言をよく聞きます。同じ政策の勉強会ならば別にいいと思います。森、古賀両氏が引っ張るようなのは見たくないです。それに最初に反発したのは谷垣さんでした。土建に限らず何をするにも数年したら利権になると思います。


「数年したら利権になる」・・・それじゃ全然だめ。


私には利権のない社会というのがまったく想像できません。役所前の文房具屋や役所の中の食堂のような利権までローテーションしなければならないのでしょうか。 RT
「数年したら利権になる」・・・それじゃ全然だめ。


その程度のことならともかく、献金をもらったり、選挙の応援をしてもらったりしてるんじゃないですか。既得権益団体とつるんで相互に利益誘導しているところが問題です。

ちゃんとしたルールの下で、献金したり選挙の応援をすることで自分たちの希望を国政に反映するのは民主主義の基本だと思います。


「ちゃんとしたルール」なのでしょうか。金持ちの希望が反映されやすい政治になりますね。


そこは調整してほしいですが、民主主義の根幹を否定することではないと思います。 RT 「ちゃんとしたルール」なのでしょうか。金持ちの希望が反映されやすい政治になりますね。





<シロアリ>


デフレから脱却するまでは建設国債が増えても仕方ないと思います。シロアリ天国とたらいまわしなどは国会版事業仕分けの決算行政監視委員会に期待します。


官僚主導を改革する方針が示されていないのですから、自民党はシロアリ天国を温存するつもりでしょう。


総裁選では官僚の使い方なども話題になっています。国会版事業仕分けができたのは一歩前進です。 RT 官僚主導を改革する方針が示されていないのですから、自民党はシロアリ天国を温存するつもりでしょう。


「国会版事業仕分け」って、民主党のあれですか。あの財務省がシナリオを作った、パフォーマンスだけで、結論が無視されたアレですか。


違います。決算行政監視委員会でアレより先にできたものだと思います。RT 「国会版事業仕分け」って、民主党のあれですか。あの財務省がシナリオを作った、パフォーマンスだけで、結論が無視されたアレですか。


国会議員が集まった常任委員会としての決算行政監視委員会ですね。こういう委員会では、詳細な調査分析はできないと思います。みんなの党は「日本版GAO」を提案しています。重要テーマについて、時間をかけてまとめるレポートを、米国のGAOはたくさん出しています。


重要テーマは小委員会も設けてやっているようです。国会閉会中でもやとうろしているみたいです。 RT 国会議員が集まった常任委員会としての決算行政監視委員会ですね。こういう委員会では、詳細な調査分析はできないと思います。


国会議員ではなく、専門チームが調査分析するべきと思いますが。


そういう議論は決算行政監視委員会でも出ていたと思います。私はみんなの党の参議院の行政監視委員の人選に不満があります。あれはヒドイ。是非確認してください。 RT
国会議員ではなく、専門チームが調査分析するべきと思いますが。


委員会という組織ではなく、行政組織としてGAOのようなものを作ってほしいです。まあ、利権温存の自民党はそういうものを作りたがらないでしょうが。


国民から選ばれた議員が責任を持つのがいいのではないですか? RT 委員会という組織ではなく、行政組織としてGAOのようなものを作ってほしいです。まあ、利権温存の自民党はそういうものを作りたがらないでしょうが。





まともな人だと思っていたんだけど、買いかぶっていたようだ。
まるでテンプレートなみんなの党でした。