Try our taste. …うふ~ん | れんじでちん!のパカパカDAYS

Try our taste. …うふ~ん

こんばんは。

いやあ、今日のケンミンショーは笑かしてくれました!

沼津でアジの干物…そのままやんけ!と突っ込みつつ
(まさか丸天のかき揚げが給食に出るのか?とほんの少し考えましたが)

その次の大阪コーナー。
アルファベット3文字の会社…

ああ…KYKネタかよ!と思ったら、案の定KYK(笑)




このCM、どんだけ見たんだ?ってくらい見ましたよ!

これは脳内に刷り込まれます。とんかつ=KYKという不文律がw

でも、確かにKYKが何の意味かは誰も知らんかったと思います。

渡辺博之が言ってた「近鉄横の喫茶店」は嘘じゃないしw

実際は Keep You Kindly の頭文字なんですね…
(本当は瓦町洋裁研究所の略らしいですが)

私も、大阪時代は何度と無くKYKにはお世話になりました。
でも、お店で食べるよりかは、弁当にお世話になった方が多いかも。

最近でも、2年前の夏の甲子園の帰り、


れんじでちん!のパカパカDAYS
れんじでちん!のパカパカDAYS
れんじでちん!のパカパカDAYS-200808182027000.jpg

三番街のKYKで弁当買って、新幹線の中で食べてますし。

正直、駅で駅弁買って食べるんなら
KYKなり551なりで弁当買って食べた方が、美味いからなあ。

最後に。
KYKのことを調べていて、初めて知りました。
KYKとカレーサンマルコが同じグループだったってことを(;^_^A