こんばんは
レナニーヤンです




グレースアイコの炭酸ジェルパック



{CD05A4BB-75FE-40A2-ACC2-F3B07043023F}




グレースアイコジェルパック 2回分
ミニスパチュラ 1本

夏の強い日差しや、室内外の急激な気温差などでお肌は過酷な環境にさらされています。
ひんやりジェルでお肌をリラックスさせましょう♪

炭酸ジェルパックすごく気になっていたのでワクワクしながら作りました(๑˃̵ᴗ˂̵)و笑



1剤(顆粒)、2剤(ジェル)の2包です。

{BEF93CED-B3B6-4CF2-8F0E-789339A21212}


お手入れ方法

①肌を整える
ジェルパックの前にクレンジング・洗顔などでお肌を清潔にします。




②ジェルパックをつくる
お皿にジェルと顆粒を入れます。
均一になるよう、まんべんなくしっかりと混ぜ合わせます。

{DEEE9D6D-135F-43A9-BA28-B51D9458C547}




③パックをする
ヘラでお顔全体に均一にのばしてお肌になじませ、そのまま15分程度パックします。

{9ABBB543-65CD-4E28-81F5-DF26040671F5}




④ジェルパックをとる
ヘラでおえまかにとり、水またはぬるま湯で洗い流してください。濡れタオルを使うと簡単に落とせます。仕上げに化粧水などで保湿して完成。




顆粒とジェルを混ぜたときぱちぱちシュワシュワと音がしました!
でも顔に塗ると音がしないんですよね。

なぜ?
「グレースアイコの炭酸ジェルパックは炭酸を最大限逃しません!」「濃密なジェルでぴったり覆われているので炭酸を逃しません!」

なるほど〜!

ジェルを塗った間は垂れ落ちもしないので、本を読んだりテレビを観たりする事ができました♪

ジェルパック中にピリピリと軽く刺激を感じました、顔もなんだか火照った感じも。
(炭酸の働きによって毛細血管が拡張され、一時的に血流が良くなるためです。)


洗い流すとつるつるです!
次の日の化粧のりの良さもいい


私は常温使用しましたが炭酸ジェルパックを冷蔵庫で軽く冷やして使用できるそうです。
ひんやりして気持ちよさそう〜♪
※敏感肌の方は常温での使用をおすすめします



微博にもアップしました。
作る工程が楽しくて仕方ないです(笑)


{1BC4D497-60C2-4EA8-B550-F5E073D865DB}


炭酸ジェルパック体験してみたい!って方はグレースアイコの炭酸ジェルパックをおすすめします

医療現場で生まれた炭酸ジェルパックなので、こだわり美容成分・皮膚科専門医監修・安心安全特許取得。

敏感肌、乾燥肌の私ですが肌あれなどもなく安心安全に炭酸ジェルパックを使用できました(* ॑꒳ ॑*)




美と健康を提案 ジャパンコスメファンサイト参加中

お試し♪グレースアイコ炭酸ジェルパック