雨の日とWarm Heart
今日は新緑を楽しむ会ということで、
友人達3人と外苑前でランチをしてきました。
すごい雨で、しかも寒くて
、髪は湿気を含んで爆発状態
でしたが、
気の会う仲間といるとなんだか落ち着く・・・。
グリーンカレーで体が温まったら、なんだか眠くなってきました。
それから表参道に移動して、アニエスベー青山店へ。
友人のいとこがグラフィックデザイナーをしてらして、
アニエスとコラボTシャツを出されるとの事。
そのTシャツの原画などの展示会が
ちょうど青山店で開かれるということで、見に行ってきました。
ご本人もいらっしゃって、少しお話しさせていただきました。
超かわいい方で、モデルさんみたい
絵も、デザインの中にかかれてある字もすごくかわいかったたです。
このお写真の方はデザイナーのSHOKOさんご自身です
幸せな人が書く絵って、見るだけでなんかわかる。
この日は絵からWarm Heartをいただいてきました。
Feel the Warm Heart展 ~6月16日まで @アニエスベー青山店
最近、友達の書道展などによばれるとこや、
自ら美術館に足を運ぶ機会も増えました。
学生の頃は、絵を見ても「ふーん、うまいね」くらいにしか(なぜか上から目線
)
思わなかったけど、この頃は、色から楽しさを感じたり、
デザインからこの作者はなんか心が荒れてるな・・・とかを感じるようになりました。
特に最近感動したのは、奄美大島にある、田中一村の美術館です。
- ¥2,940
- Amazon.co.jp
日本人が書いたとは思えないような色彩とデザインに心動かされます。
日本のゴーギャンとよばれているらしく、鮮やかできれいな絵です。
私は恥ずかしながら、この方の存在を奄美を訪れるまでしりませんでした。
今まで海外の画家にばかり目を奪われていましたが、
これからは日本のアーティストにも注目していきたいなと思いました。