かぐや姫の物語、なんだかすっきりしない気持ちで、考察サイトをあちこち覗いています。
あ、基本的に見ているのはまずは「竹取物語」の考察サイトです。
なかなか面白いです。
正産期に入りました。
あっという間の気もするし、
ようやくという気もする。
推定体重はまだ2500gを越えてないので、
もうちょっとおなかの中にいてほしいな。


さて、出産したらなかなかできないことをしておこうと、映画を観に行ってきました。
SPECと悩みましたが、胎教にも良さそうな、
「かぐや姫の物語」を観てきました。
(SPECは、ダンナさんも好きだから、どうせなら一緒に観たいし)

ネタバレなしの感想をネットで見ていた通り、
ストーリーは昔話そのままでした。
かぐや姫の心情を丁寧に描いているとは言え、
その点は賛否両論ありそうですね。
「姫の犯した罪と罰」というテーマがとても気になっていたんです。
どこかで見ましたが、
「かぐや姫が月で犯した罪とは何なのか?」
という疑問を抱いたことが、高畑監督が竹取物語をテーマにしたいと思ったきっかけだったとか。
この疑問は私も感じていたことなので、ある種の答えを観られるかと期待していたのですが、月でのお話はないんですよ。ほとんど。
ささやかな描写から察するしかなくて、ちょっと残念。

翁と翁女の、かぐや姫との関わり方が結構、違っていて興味深かったです。
翁は、我が子に接するような気持ちを持ちながらも、天からの賜り物だと、ちょっと一線を引いているようにも思えましたが、翁女は徹底して、母として接しているように感じました。

それから、あの水彩画のような温かいアニメーションが美しかった。
元々、フルCGのアニメが苦手なのですが、改めて手描きアニメはいいなあと思いました。
あと、日本の四季の美しさを再認識しましたね。
いやあ、綺麗だった。

でもね、2時間オーバーは長過ぎる…。
お話として無駄があると感じるわけでもないんですが、もうちょっと短くならなかったのかしら(^^;)


Android携帯からの投稿
もうすぐ臨月になります。
は、早い…!
今回の赤ちゃんはとにかく胎動が活発。
そのせいか、しょっちゅうあっちが痛んだり、
こっちが痛んだりしています。
まあ、年のせいかのしれませんけどね(^_^;)
幸い、安静にしなきゃいけない状態ではないので、
本を参考にマタニティ・ヨガをしているのですが、
これがやるとやらないでは大違い。
子宮の重みで強張るおなか周りの筋肉がほぐれて、
体がすっきり!
後期つわりで胃もたれ、胃痛でうめく日々ですが、
(おかげで体重も増えません…)
あと少し、がんばります。
ご無沙汰してます。
今日は、気になっているキャンペーンのご紹介。
それはこちら。

【アップリカ】どこでもベビーベッド「ココネル」を10名様にモニタープレゼント!
https://f.msgs.jp/webapp/form/14172_czu_219/index.do?rf=96

ちゃんとねんねスペースとして使えて、持ちはこべるって素敵…!

さて、第二子も早いもので8ヶ月になりました(*´-`)
頑固に逆子が治らず…帝王切開になるんじゃないかなあと、ぼんやり覚悟を決めつつあります。
元気に産んであげられるなら、それもまあ、仕方ないですしね(^_^;)

気付いたら前回の書き込みからすごい間が…
ま、いっか。

そうこうしている間に、おなかに二人目がやって来ましたキラキラ
早いもので、6ヶ月になりました。
娘の時はトラブル続きで、このころには自宅安静でしたが、
二人目はトラブルもさしてなく、元気な妊婦生活を送ってます。
一人子どもがいると色々動かざるを得ないので、ありがたいです。
まあ、とにかく早く十月十日を過ごして、お外に出てきてほしい。
おなかに抱えて気を付けて…というのが、ハラハラし過ぎて、妊婦生活を楽しむってことができない私です。
一人目の時も、産んで最初の思いが「無事に産んであげられて良かった」という安堵でした。
切迫が長いとこういう気持ちになっちゃうんでしょうかね汗

年内には対面できる予定です。
がんばるぞー。
晩夏から顔に謎の皮膚炎が出て、ずーっと治らなかった私。
顔はぱっと見てすぐ目に入ってしまうので、すごく気になる。
痒みがひどい時は弱いステロイドでなんとかしましたが、治らない治らない。
以前はなんとなくいつの間にか治りましたが…
前に通っていた皮膚科では、「アトピーと接触性皮膚炎が混ざってる」と言われましたが、接触性皮膚炎の原因(アレルゲン)を特定するのは、たくさんありすぎるから無理!という、最初からやる気がないというか、面倒がる皮膚科医でしたね…
引っ越してその皮膚科は通わなくなりました。遠くから通うほどではないし…
そして、長く使っていると気になってくるのが薬の使い方。
ステロイドは長々と使いたくない。
調べたら、アトピー性皮膚炎を専門にしていて、必要に応じてステロイドを使わない治療もしている皮膚科を発見。
車を走らせて行ってきました。
話をしたら、基礎化粧品からメイク用品まで、パッチテストと、食物アレルギーの検査もしてもらうことになりました。
なんとか道が開けるといいなあ。
そして今年もなんだかんだと結婚記念日が過ぎました。
毎年、用事や家族の病気やらで、あまりきちんとお祝いはしてないけど、
今年はダンナさんが言い出して、お外の食事に行きました~。
私としては、ダンナさんから言ってくれたのが嬉しい。
もー普通に夕ごはん何作るか考えてました私。
いつも行ってるショッピングセンターだけど、
普段入らないお店だから満足です(*^v^*)

でも、いつかは娘を連れて式を挙げたホテルに食事にいきたいなあ。
娘は結婚式に憧れて(正確には花嫁のドレスや着物)、
私たちの結婚式のDVDをヘビロテしてますからね(;^_^A
女の子はみんなドレスが好きねー

夏休み、とうとう終わりました。

今年は、娘がとびひになって、私がとびひになって(うつった)、

それが治ったと思ったら、今度は私が胃腸炎になって、体力が激減して、

娘には外遊びをさせてあげられない夏休みでした。

胃腸炎のせいで、ボトムは何着てもがばがばです。

栄養不足の影響か、婦人科系のトラブルがあったり、髪がぱっさぱさになったり。

胃腸炎に先駆けて、夏バテで食べられなくなっていたのもあって、

胃が縮んじゃっているので、なかなか体重が戻らない!

とは言え、無理して食べてもいいことないと思うので、

今はじりじり回復待ちです。


そんなわけでいかに、身近な場所で、屋内で遊ぶか。

これがポイントでしたが。

ヒットだったのが図書館。

初めて連れて行きましたが、たくさんの絵本と紙芝居に、目がきらっきら輝いてました。

もちろん私が読み聞かせるわけですが、これならドンと来い。

それに私自身、あれこれ借りられて、うきうきでした。


あと、お休みの間も、卵チャレンジをしていました。

目標は2g到達だったのですが、惜しくも届かず。

でも、白身1.9gまで何事もなく食べられました。

卵黄1個分、白身1.9gがOK、となると、多少のコンタミを心配することはないわけですよね。

それがとにかく嬉しいです。

今は0.1g刻みで増やしていますが、2.0gを越えたら、0.5g刻みで増やそうかなと考え中。


そうそう。

娘の幼稚園は、夏休み中に記録するカレンダーがあって、

その最後に思い出の絵を描くページがあるのですが、

去年の殴り書きに比べると、今年はものすっごく具体的になっていて、感動しました。

すごいなー注釈いらない。(去年は注釈ないと、何がどれやらさっぱり)


イベント盛りだくさんの2学期、楽しんで行こうと思います!

今年の娘からの母の日プレゼントは、手作りフレームに飾られた似顔絵でした。
私が青が好き、と言っているので、あちこちに青を使ってくれました。
勢いで自分の好きなピンク(私が苦手な色)を使ってしまったみたいで、「ごめんね、ピンク使っちゃったけどいい?」と聞かれましたが、もちろん問題なんてないですよね!


さて、英語の話。
もう読み聞かせは途切れ途切れです。
日本語の絵本だと、自分でも読めるので、その面白さに負けてしまってます。
興味を示す本はたまに引っ張り出して読んでますが…
単語、という意味ではインプットはじわじわ進んでいると思うのですが、親のレベルがレベルですし、上手くのせてあげられないのもあって、文章としてはイマイチという感じ。
某トラの子供の英語の教材を見ながら、英語オンリーで問題出したり、話をしたりはしてるので、ゼロではないんですけどね。
英語が苦手な父親より発音はいいです。
と言っても基本が私なので、そこそこ、というところでしょうか…(^^;
まあ、ネイティブの先生から、発音は問題ないよーと言われているので、そこまでひどくはない…はず。
熱心に取り組んでいる人には及びませんが、私なり、娘なりに進歩はしている。
そんな感じです。
エイプリルフールです。
何か嘘を、と思っても実行したことのない私です。
東京にも桜の足音が聞こえてきましたね。
お店に行くと、軽やかで柔らかな色の春服春服…!
ついつい子供のものを買ってしまい、自分のものは後回しにしがち。
流行りに乗るのは、苦手ですが、旬のシャーベットカラーが可愛くて。
思わず、とろんとした落ち感と色が気に入り、久々にVISでお買い物。
うきうきしますね。
お花見も早くしたいなあ。
もうすぐもうすぐ…