量産のポイントは効率化・スキルアップ講座初級・第4回 | UVレジン教室★ハンドメイド ラボ Do♪ReMi【埼玉県さいたま市・東京浅草橋】

UVレジン教室★ハンドメイド ラボ Do♪ReMi【埼玉県さいたま市・東京浅草橋】

UVレジン講師/作家。臨床検査技師の国家資格をもつリケジョ。
UVレジン教室【さいたま市西区・浦和区、東京都浅草橋】
ワークショップ・出張講座【出張経験:さいたま市・蕨市・草加市・越谷市・久喜市・狭山市・足立区・板橋区・宇都宮市・横浜市】

こんにちは音譜

作ってみたいビックリマークが作れるようになる

さいたま市のUVレジン教室

ハンドメイド・ラボDo♪ReMiのremikaですメガネ

 

 

 

スキルアップ講座、第2火曜日のみなさん

9個のミール皿を色分けしてぷっくり、、、、。

 

と聞いて、心配していましたが

 

順調に進みましたね。

 

 

それぞれに効率的に作る工夫をしていたからこそ。

UVレジンはライトを照射する時間があるので、そのあいだぼんやり待っているのと、次の作業を並行して行うのとでは、かかる時間が全然ちがいます。

 

 

6回目はもっとたくさんのパーツを作って、加工も複雑になりますので、今回はその準備。

 


白・水色・ブルーの色分け。

実は微妙に色の違うものを用意しています。

色の組み合わせによって印象が違いますね。

 

 

女性はそのちょっとした色の違いを認識して自分らしさを表現していると思います。

 

 

スキルアップ講座では、見本通りに、課題をクリアしていただくのが基本です。

でも、せっかく作った作品を使ってほしい、、、という思いもあり、選べる要素を残している課題もあります。

 

 

夏向きなデザインですが、今やマリンやボーダーは定番。

ぜひ、普段にもお使いくださいね。

 

 

 

 

 

あなたのチャレンジ、応援しますビックリマーク

 


-+-+-+-+-

 

 


クラフトハート トーカイ コクーンシティ店
1・2月の季節限定講習は「雪降る小鳥のグローブホルダー」
IMG_20161208_222318029.jpg
 
 こちらを含めて、、、、
 
 現在、募集中の
レッスン予定はこちらをご確認ください
 ↓↓↓
ビックリマーク今後の予定クリック
 
スキルアップ講座の募集開始は2017年1月から。
実施は春からになります。
日程調整をしますので、ご希望の方はお問い合わせください。
 

 

無料メルマガに登録していただくと、いち早くワークショップや講習会の情報をゲットできますのでご利用くださいね。  

 


 
 
LINE利用の方はコチラが便利です  
友だち追加数  
↑LINE友達登録はこちらから  
 
PCでご覧の方は、こちらスマホで読み取ってご利用ください  

 
こちらもやってますI
twitterTwitter
インスタグラムInstagram
 
 
ミンネminneではUVレジンのキットを出品中
 
 
ブログランキングに参加中!
クリックしてもえたら、泣いて喜びます!
↓↓
バナーが新しくなりました。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド教室へ  
にほんブログ村  
 
 


remikaはHighFiveMomの公式ブロガーです