2019年9月、主人の転勤に伴い

シカゴ郊外へ住むことになりましたウインク

 

アメリカ生活・育児・愚痴など

日常生活をゆる〜くブログに綴ってます♡

読んでくれると嬉しいですウインク

 

 

5月5日、子供の日🎏

当日はCinco de Mayoのため、

混雑を避けるために、平日の水曜日に

一週間遅れの

子供の日のプレゼント乙女のトキメキ

室内大型プールへ行ってみました車

 

訪れた施設はこちら下矢印下矢印

 

https://www.greatwolf.com/illinois/deals

イリノイ州にあるGreat Wolf Lodge星

初めて行った室内プールの中で1番広くて、

スライダー沢山ありました!

 


こちらは宿泊施設もあり、

基本、宿泊者がプールで遊んでいるようです。

プールだけのday passは強気の1人50ドル真顔

2歳までは無料で入れるようです。

 

私達家族はdaypassで真顔

 

今回、daypassで入場して

宿泊者と違う点を感じたので

記載したいと思います。

 

その前に基本情報を

おすましスワン持参の浮き輪は禁止

おすましスワン受付でチェックイン。 

腕に巻くタグを渡されます。

その後、階段を降りて、プール入り口へ。

おすましスワン子供は身長をチェックされ、

身長制限のタグを腕にまきます。

基本、スライダーは42インチ(106cm)

ないと

ダメで・・・そこで42インチ以下は

赤のタグを腕につけることになります。

うちの息子は勿論、赤タグ。

 

また、グループに一つ黄色いタグが渡されます。

代表者の腕につけるといいですよ乙女のトキメキ



(注:細いけど私の腕ではありません。主人。) 

 

宿泊者との違いですが

まさかのタオルは持参です。

宿泊者は無料で貸してくれます。

その時に宿泊者は黄色のタグが必要です。

私達家族は知らなくて、タオル2枚と

お願いしたのですが

黄色タグがセンサーに反応しなく・・

係員の方にdaypass?と聞かれましたが

快く貸してくれましたニヤニヤ

 

運よく借りれた方は返却の際も

daypassですと言って返すと良いですよ爆笑

 

お次はロッカー。

まさかの無料ではなくて有料15ドル。。

(宿泊者は無料)

ロッカールームではなくて

よく駅で見かけるロッカー。

この時に初めてクレジットカードと

黄色のタグを使用。

ロッカーを開けたいときは

黄色タグをかざすとドアが開きます。

 



また、プール内には

食事も販売しており、施設内で食べます!

まさかのbarまで!!

子連れでもお酒飲んでいる方、沢山いました。

またここでも

宿泊者は黄色のタグで精算ができますが

daypassはクレジットカードが必要ですので

ロッカーに入れないように注意して下さいねウインク

 

 

うちの子供は身長制限でスライダーに乗れず

流れるプールと波のプール、 

キッズエリアのスライダー

だけでしたが十分楽しめましたよ❤︎










今度は泊まりで行きたいと思うほど

充実した1日でした❤︎