ママブロネタ「育児」からの投稿
≪2015年 今年の漢字≫
こんにちは。
勇気づけで 親と子の心を繋ぐ専門家
火曜日担当 澤田有心子です。
前回のメルマガ
~惨めさを引き受ける勇気を持つ~
にも、ご感想をいただき、その内容に感動し、涙がー(T_T)
とても嬉しかったです。ありがとうございました。
もういっちょ、この勇気も🎵
~それでも、愛されていると思う勇気~
お互い持ってみましょうねっ♪(゜∇^d)!!
さて、今年の漢字
わたしは、「 善 」です。
アドラー心理学の土台を支える思想に
人間は、「善(建設的な生き物)」である。
というものがあります。
このお仕事をさせていただく上で
目的論とセットの 「 善 である 」
この軸を持つ!と決めて歩んできて、
よかったなー♪と思っているからです。
3月まで働いていた保育園でこんなことがありました。
ゆみこ先生!
勇気づけは、ダメ!
効果ないじゃない!!
そんな勢いで話をする賞罰採用の主任先生と、
私はバチバチやりあったのでーす💦
しかも、園長先生も含めてね(^_^;)
その日の夜
あちゃー。。。やらかしたー。。。
私は、勇気づけの軸を変えることはしないし、
自分が間違っているとは思わないけれど
その意見を貫くこと = その上司の意見を否定
= その主任さんは、ダメな人
その作用が働いていることに気がつきました。
人間は、善である!ですからね。
その主任さんも、
若い先生や子どもたちのためにと、
建設的な(役に立つ)目的ををもって
自分なりの一番の方法で
関わっているんだったー。
私は、
もっと気持ちを「聴く」ことをした方がよかったのですね。
共有ゾーンが、沢山あるのだから(^-^)
次の日、私は謝りにいきました。
「わたしの軸を変えることは、できないのですが、
もっと、お話を聴き、話し合うことをしなくてはいけませんでした。
先生を否定してしまったのだと思います。
すみませんでした。」
そしたら、
「ゆみこ先生、ありがと~う!」と笑顔に(^.^)
その後、歩み寄ることができていきました。
この一年、
日々暮らしの中でいろんなことがありました。
でも、いつのまにか
この世の中、どこにも「 × 」はないんだ、
その思考にたどりつきました。
そして、気持ちが優しく、強くなったことを感じています。
私も主任さんも、どちらも「失敗」だと捉えられる行いはしてしまったけれど
はじまりは、両者「善」。
「失敗にも、善が一杯」ですからね(^-^)
あー、最後の記事も長くなってしまいました。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
年末年始、私たちママ業、忙しい日が続くと思いますが
よいお年をお迎えくださいね(#^.^#)
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
只今募集中です。
◇子育て心理学入門コース
1月18日(月)・25日(月) あま市
◇ふれあい遊び・自己肯定感講座
2月22日(月)保育士コラボ あま市
◇エルム勇気づけリーダー養成講座
2月27日(土)・3月6日(日)あま市
お申し込み お待ちしております(^ー^)
澤田有心子
゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜
明日は水曜日☆
山口由実リーダーです(^^♪
http://ameblo.jp/uki-uki-happy-okasan/
●〇●○●○●○●○●
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
「自己勇気づけのススメ」
発行責任者
【office590】木暮茉実子
https://www.facebook.com/mamicogure
http://office590-t.hatenablog.com/
http://ameblo.jp/bz-mamico/
≪自分への勇気づけ練習帳≫
https://goo.gl/Od0e85
◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆