皆さん、あけましておめでとうございます(^O^)/

大分ブログをお休みしてしまいました・・・。

コスメの個人輸入、iherb、BCE以外にも新規開拓中。

最近のお買い物は、以前から気になっていたSkinbotanicaでラブラブ

購入した商品の紹介等は後程・・。

今日は、新年早々、風邪?をひいた子どものことを少し。

一昨日の明け方、突然「気持ち悪い・・・ガーン」と起きだしてきた子ども・・。

とりあえず、トイレに直行させて、後ろから様子を見ていたら、

吐く吐く。そりゃ~もうゲーゲーと。 本人涙目でした。。。

その後も一度吐いて、どうやら落ち着いた様子・・。

その日は、仕事がお休みだった夫に後を任せ、私は出社汗

案の定、勤め先に夫から電話が。。

「熱が39、6℃に上がったから病院に行ってくる。」

え~!?そんなに熱が高いのって、保育園の頃以来なんじゃガーン

やっぱり家に残れば良かった・・。

とりあえず、通常通りに仕事を終えて帰ってみたら、子どもは白い顔をしてぐっすり眠っていました。

次の日、多少青白い顔はしているものの、
吐き気は収まって、熱も下がっていてホッとしました A=´、`=)ゞ

お正月に、私の実家でケーキ4個食いとか暴飲暴食をしていたからか?

次の日は大事を取って私も会社をお休みしました。

新年早々、お騒がせな我が子でしたあせる
またまたコスメを個人輸入してみました音譜
今回は,定番?のiherbブーケ2
注文したのは、娘のお気に入り、ネイチャーズゲートのハーバルシャンプー&コンディショナー×3、
私のお気に入りのヴェレダ、アルニカオイル100ml、ワイルドローズオイル100ml。
全部で8品、お値段はUS$72.39(送料込み)。
日本円が84円だとして、トータル約¥6080!!
日本で買うより格段に安いラブラブ
もう完全に個人輸入にはまっちゃいました。
この間注文したBCEからも、iherbからも発送しましたメールが届いて
とっても待ち遠しい(≧▽≦)




前からから興味はあったけど・・なかなか手が出せなかったコスメの個人輸入。
私はシャンプージプシーで、今使っているのはネイチャーズゲートのハーバルデイリー。ローズの香りloveラブラブな私はなんだか香木のような香りが強すぎていまいち気に入らず・・。でも娘はこれがお気に入り。
私はラヴェーラのローズミルクが気になるけど、日本で買うとなるとお高い!!
で、個人輸入を思い立ったワケです。円高ですしねニコニコ

今回利用したのは、Beauty Center Europe。
このショップ、商品がとっても豊富!
お目当てのラヴェーラのシャンプー&コンディショナーと、サイトを見ていて気になったファファラのワイルドローズのシャンプー&コンディショナーを購入。
ついでに、ニキビを気にしている娘用にマルティナのサルビアシリーズのローションとクリームも購入!
送料も含めて、総額¥8,535でした。やっぱり安い!!

どうやら商品到着まで2、3週間かかるらしいので、今首を長ーくして待っている状態です。
無事に届いたら、商品レビューしますね~音譜