コリアンダーへの愛を語る | タダの素敵なおうち作り

タダの素敵なおうち作り

2024年アトランタより帰国。再始動します。

2022年、家を建てたばかりなのに、コロナなのに、アメリカにやってきました。トラップにはまりながらもはや1年、アトランタ情報からアメリカで楽しく暮らすためのコツなどを交えつつ、日々の生活を記します。

 

コリアンダー(パクチー)が好き

英語ではCilantroシラントローっちゅうねん。

どうでもいいけど。

 

アメリカで珍しく安いと思えるもの。

一束60セントとかでかえるねん。

 

コリアンダーは

好きか嫌いか遺伝子で決まるらしい。

 

ダダとネネは大好き。

リクとミーアは得意じゃない。

 

ので、家族で二人しか食べへんねんけど、それでも困らないぐらいに好き。

 

このサラダはコリアンダーを食べるためのサラダね。

 

コッリアンダー

玉ねぎ

トマト

をサイコロに切って

 

レモンまたはライム

クスクス

と混ぜるだけ。

 

今回は、

リンゴと

ベルペッパー(パプリカ?ピーマンの大きいやつ)

を一緒に入れた。

 

他にも

セロリ

パセリ

などを入れる。

とにかく香りがある野菜が好きすぎてやばい。

 

祖先は東南アジアから来たに違いないと思う。