なんちゃって豆腐 | 食の処方箋

なんちゃって豆腐

昨日から授業が始まりました。早すぎです。


夏も終わってしまいました。もうすぐ秋です。


秋服が着たくなってきた今日このごろshokoponラブラブ


そんな、【汗だく なう】 の れーこですかおvひらめき電球


*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;


お豆腐は、ご存じの通り、豆乳とにがりで作るわけですが、


一人暮らしの家ににがりなんてあるはずがありましぇぇぇーーんビックリマーク


豆乳1L入り買ったけど、なかなか消費できず、どうしようーっと思っとりました。


そこで・・・


なんちゃって豆腐 を作ってみたであるよ^^音譜


これ、絹豆腐っぽいけど、


絹豆腐よりももっちもちでプルプルしとる。


なんでかって、


それは


なんちゃって豆腐だから。



ドキドキなんちゃって豆腐ドキドキ


【材料】


豆乳*250ml

ゼラチン*5g(1袋分)


好きな薬味*適量

しょうゆ*適量


【手順】


①豆乳50mlをチビ鍋に入れ、弱火にかけ、ゼラチンをサラサラと加え混ぜて溶かす(※火が強すぎると豆乳自体が固まってきちゃうので注意です)


②残りの豆乳を少しずつ入れ混ぜ、全部混ぜ終わったら好きな型や容器に流し入れる


食の処方箋

③冷蔵庫でおねんね


④お皿にのせて好きな薬味をのせてお醤油をかける


ハート出来上がりハート


食の処方箋


これ、見た目は普通にお豆腐やけど、言ってみれば豆腐プリンプリン


プリンの食感で豆腐なんです。


なのでぷるるん豆腐ラブラブ(←それとなく雰囲気で理解してくださいw)



女前豆腐として売り込もうかしら音譜



てゆか、勉強もせずに何をしよるんかしらハートブレイク土曜日は国家試験3年分の過去問の試験なのに泣き3あせるあせる


いまだにノータッチ。 【のーたーっち なう】 です叫び汗


そしてきっと【後悔 うぃる】 なんでしょうね。  ・・・よし、今日から頑張ろう!!!!