女子大生の・・・ | 今日もお気楽♪人生まだまだ これからよ

今日もお気楽♪人生まだまだ これからよ

大阪初、虹色の学校インストラクター
英 玲花(はなふさ れいか)です。

娘の通う女子大の学園祭に出かけた。


門をくぐると、すぐに何か見覚えのある顔えっ


あ、テニススクールで以前一緒のクラスだったうちの娘と

同じ年の娘だ。

向こうも私とオットに気づいた、と同時に


「おにぎりいかがですか」と、セールスされちゃったおにぎり

まだ、全然校内を見ていないので、また後でと

流してにひひ


帰りに覘いて残っていたらおにぎり買おうっかなぁ・・・と。



娘の出演する出し物を見終わったあと

てっきりもう、帰るのだと思っていたら、意外や意外

落研の落語を見に行きたいだなんて。。。目


で、落語もどんなもん!?と思いながら行ってみると

トリの噺家さんが、3回生で引退公演ということで

かなり頑張って演じていたニコニコこれが、おもしろくて

表情豊かで、登場人物4人を見事に演じ分けていた。

20分くらいはあったのかな、話に引き込まれて

あっという間だった合格


女子大生の落語もやるなぁとオットも大喜び。

プロ並とちゃうかと、えらく褒めていた。いや、そこまでではないと

思うけど、ライブで見るとやっぱり違うってこと。

うちのオット、そういうのに出かけてまで見たことないから

だろうね。


で、帰り道おにぎり在庫がたくさんあったので

気前良く8個お買い上げ、大学の模擬店で8個って

大量だよ~~と勘定はコチラ持ちですけど、

晩御飯に妹一家が来るので、まぁいいか。


家に帰って、オットは妹一家に『女子大生のおにぎり』と

しきりに自慢しておりましたキャハハ