なぜなんだろう | 今日もお気楽♪人生まだまだ これからよ

今日もお気楽♪人生まだまだ これからよ

大阪初、虹色の学校インストラクター
英 玲花(はなふさ れいか)です。

1年ほど前、ブログを読むようになり流れ着いたあるブロガーさんのところ。


それは、ご主人に不倫され、その悲しみ苦しみから不倫はいけないことだよと

訴えている内容だった。


浮気、不倫なんていけないこと。そんなの当たり前だと考えていたし

身近な人にもそんな人はいなかったので、そう深く考えたことが

なかった。


でも、そのブログを読んで、そこからリンクされている別の人のブログへ、

またそこから他のところへと、いろんな方、いわゆる「サレ」と言われている

方々のところへおじゃまして、お気に入りに登録してはブログを読ませて

いただいた。


どの方も深い悲しみに突き落とされ、自分に非があるのではと悩み苦しみ

そして離婚、再構築へと向かい、更にフラッシュバックに悩まされ

長いトンネルから抜け出せずに何年経っても苦しんでる方など

読んでいるこちらも、胸が苦しくなる思いでいっぱいになった。


わたしは、(たぶん)サレていないし、してもいない。

だから、不倫をしている側の方のブログも読んでみた。

どんなに想像力を働かせてみても、不倫している人、不倫肯定している人の

ブログに書かれた内容は、納得できるものは一切なかった。


どう読んでも、不倫してもいい理由にはなっていない。

おかしいことばかり、書いてある。

そんなに正当化するなら、自分の両親や子ども、友人にも

言ってみるといいのに。

もし、サレている人が自分の身内や大事な人だったらどうなのかと

なぜ想像できないのだろう。


自分が逆の立場なら・・・と想像することができない、そんな人が

増えているんだろうな。


ホント、なぜなんだろう。。。