〈美味しそう〉に見える色、とは? | あなたの想いを見える化する【資料デザイン制作】/元営業&カラーのプロ/在宅&オンライン「資料デザイナー養成講座」開催

あなたの想いを見える化する【資料デザイン制作】/元営業&カラーのプロ/在宅&オンライン「資料デザイナー養成講座」開催

約4,000社への法人営業経験/パワポ資料・制作実績350件以上/セミナー開催実績100件以上/色彩検定1級・カラーのプロによる、コンテンツの価値を上げるコンサルティング&パワポ資料制作。
在宅&オンラインでのお仕事が可能「資料デザイナー養成講座」開講。

こんにちは

情報を視覚的に伝える✨
カラー&コミュニケーションコンサルタント
久保寺麗です。

 
初めましての方はこちらをご覧ください。
 
 
レジュメ講座にいらしてくださるお客様で
〈食〉関連のお仕事を
されていらっしゃる方も
何人かいらっしゃいます。
 
 
 
ただ
〈食〉とひとえに言っても
 
◎ビューティ系(身体の中から美しくなる)
◎ナチュラル系(オーガニック・素材にこだわった)
◎ヘルシー系(健康・カロリー等オフ)
 
・・・などなど
その方によって
分野やテーマは様々なので
 
資料に落とし込む際も
〈色選び〉には様々な方向性があります。
 
そのあたりは個別のテーマに沿って
落とし込みのアドバイスを
させていただくのですが
 
 
ただ、前提として
〈食〉をテーマにする場合
〈美味しい〉がとっても大切
だと思います。
 
 
では
〈美味しそう〉に見える色
って、どんな色でしょうか?
image
 
 
一般的に
〈食欲をそそる色〉と言われているのは
赤〜オレンジ〜黄色
あたりの暖色系の色です。
 
食べ物屋さんの看板の色に多いのは
食欲をそそる色であるから
とも言えますよね。
 
 
 
逆に寒色系のブルー
〈食欲が減退する色〉とも言われています。
 
それは
ブルー系の色みが
自然の食材にはあまり見られない色
だからなのですよね。
 
ちかいところで
ナスやブルーベリーなど
青紫系は少しありますが
数は少ないですよね。
 
 
〈食〉がテーマで
〈美味しそう〉な演出をしたい場合
 
暖かみを感じる
赤〜オレンジ(+黄色)
あたりの色みを選ばれると
良いですねウインク
 
 
ちなみに
◎赤→パワフル・エネルギッシュ・辛い
◎オレンジ→家庭的・あたたかみ・カジュアルさ
◎黄色→楽しい・元気・(マスタード色なら)スパイス
 
などなど
色みによっても
イメージ・味覚・演出できる空気感
が異なります。
 
 
 
レジュメにどんな色を使えば良いか?
演出したいイメージがあるけれど、何色が良い?
など疑問・質問がある方は
 
個別にアドバイスをしておりますので
是非いらしてくださいねウインク
 

 

 

最後までお読み頂き
ありがとうございましたドキドキ
 
 
 
ベルご提供中のメニュー一覧

お問い合わせ先

 

場所:etom ami AOYAMA
   〒107-0062 東京都港区南青山3丁目136 青山丸竹ビル3
  (地下鉄銀座線・外苑前駅徒歩2分、表参道駅徒歩6分)

 右矢印お店までの道のり

etom ami Official Blog