「your diary」 OHP公開 & 「いろとりどりのセカイ」OP公開♪
こんばんは

まずは一つ目の話題から……
僕が今年発売する予定の新作の中で一番期待しているのは"恋ではなく"であることは、何度もいっているかもしれませんwww
そして僕の中の期待値としては、"恋ではなく"とは大分差が空いていますが、2番目に期待しているのは"いろとりどりのセカイ"です!
いろとりどりのセカイの情報については、こちらの記事でも書かせていただきました!
そして今回、とうとうOPムービーが公開されました!
こちらがそのムービーです↓
riyaさんが歌ってます!
riyaさんはユニット「eufonius」を組んでいます!
riyaさんは知らないけどeufoniusは知っているという人もいるかもしれませんねwww
正直特に印象に残るOPムービーって訳ではないですが、期待しているので楽しみなことに変わりはないです( ´艸`)
次にEventCGが5枚追加されていたので、こちらにもうpしておきます↓
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
拡大すると大きくなります
相変わらず塗りが独特ですがとても綺麗ですね~≧(´▽`)≦

本当に、本当に長い間待ちました!
CUBEは処女作「夏ノ雨」を出して以来、だいぶ間が空いており、僕はずっと新作がでるのを心待ちにしておりました!
発売日は今年の9月で何日になるかはまだ未定です!
シナリオライターは種村いのり氏、皆本あいる氏です!
種村いのり氏は新しいライターさんのようで、まだ代表作がありません(・∀・)
こういうパターンは少し怖いのが本音ですが、僕はCUBEさんを信じたいと思います!
皆本あいる氏は紺野アスタ氏とともに、前作の夏ノ雨を担当したライターさんです!
前作は個人的に大好きでしたので、僕としてはあいる氏が担当してくれるのは嬉しい限りです!
次に原画家さんは、ご存じカントクさんです!
いつも僕のブログの一番上に画像を貼ってますよねwww
あの原画家さんです!
この方が描くキャラはとても可愛くてとても気にいってます♪
ということでライターさん、原画家さんともになかなか期待できるので、僕の期待値はぐんぐん上がっております♪
ストーリー
本の中から神様の少女が飛び出してくるという、これまた変わった設定ですwww
「いろとりどりのセカイ」、「七つの不思議の終わるとき」に引き続きまたしてもファンタジーものですねwww
なんでこう、俺が注目してるブランドのゲームはファンタジーものが多いんだwww
やはり王道のシナリオではなかなか厳しいからでしょうか……
まあファンタジーも好きですけどねwww
キャラ
ゆあ
絵日記の持ち主である主人公を幸せにするために、本の中から出てきた幸せをつかさどる神様。
でも神様なのに特別の力がいっさい無しという残念な神様www
「残念な神様」という単語を見ると、恋神のツクヨミが頭に思い浮かぶのは俺だけだろうかwww
天然気味で世間知らずってところがまた可愛らしいです≧(´▽`)≦
綾瀬 紗雪(あやせ さゆき)
頭脳明晰、容姿端麗という完璧なスペックをもつ、主人公の先輩。
しかも物静かで人と接するのが苦手ということなので……
これはクーデレを期待してもいいのでしょうか!?
いや、でも物静かっていうのとクールっていうのは違うか……
個人的にはクーデレ希望ですwww
深菜川 夕陽(みながわ ゆうひ)
主人公の世話を焼くのが生きがいになっている幼馴染キャラ
「母親は数年前に他界しており、母が大切にしていた夕顔亭を大切に思っている。本当はさびしがり屋なのだが、智希の重荷になるのを嫌って、自分の想いを伝えられずにいる。」←この設定が個人的にグっときます( ´(ェ)`)
こういう健気なキャラには滅法弱いポンバシです(´・ω・`)
広崎 かなで(ひろさき かなで)
主人公の友人の妹で、一年下の後輩。
内気な性格だが、主人公に想いを寄せており、図書委員に所属している主人公と時間を共有するために自分も図書委員に入るという積極性も持っているみたいです
またまた個人的にグっと設定です(。>0<。)
スペック
ビデオが1280×720以上なので、ネットブックのように解像度が低いPCには向かないですね…
主題歌は前作同様、Ducaさんです!
これは嬉しいですね♪
って感じで今回の紹介を終わります♪
2作とも僕の期待作ですので、みなさんもぜひとも注目してみて下さい♪

今日は昼から麻雀をやりにいきます!
最近UFOキャッチャーとかやったせいでお金がかなりなくなってしまっていますので、友達からカモってこようかと思います♪
なんかこういうこと言ったら逆にカモられるフラグが立ってしまう気がしないでもないですがwww
ではノシ