当てたい…。
まず思いつきの馬券。
リルダヴァル
ルーラーシップ
エイシンフラッシュ
のボックス。
なんの根拠もない。
ここからがちゃんとした馬券。

まず馬場。
日曜日のメインと最終で明らかに外差しに変わった。
ただ、テレビで見た限りには芝丈が長く感じた。

この週末に向けて刈りそうな気がする。

明日の発表をみてからだが、芝を刈るようなら再度前目、内目の高速馬場に。

ダービーまで芝のレースは土日で8レース。

次第に再度外差し馬場にスライドするはず。

◎ダノンシャンティ

前走は力の違いを見せつける圧勝だろう。
完全に前を交わしたあとは手綱を押さえていたようにも見えた。

目に見えない疲労だけが心配だが、厩舎的にもNHK→ダービーのローテーションは慣れたものだしケアは万全だろう。

大外は誤算だが内よりはいい。
外をぶんまわして突き抜けてほしい。

○ペルーサ

青葉賞はその差、タイムよりも四コーナーで馬の間を突き抜けた、瞬発力と操縦性のよさ、根性の強さに驚いた。

すべての予行練習は終えている。
調教でもタイムはともかく、追えば一気に伸びそうな雰囲気を醸し出して併入してた。
センスがよすぎるだけに一芸に抜けている馬にやられそうな気がしての○。

▲エイシンフラッシュ
皐月賞であそこまで走ると思わなかった。
力をつけている証。
枠だけが不満だが、騎手がうまくエスコートするだろう。

調教は抜群。
グリーンチャンネルで見てても、一杯に追われている古馬が一瞬で消え去った。
府中適正は疑問だが状態だけなら一番。

△ヒルノダムール
府中はあっていると思う。
勝ちにいくとダメな馬。
ためてためて直線にかければハーツクライ、シックスセンスぐらいは走る。

鞍上が色気をだすようなら5着くらい。

ヴィクトワールはまだ馬が完成していないと見る。
もちろんその状態で連勝しているのだからとてつもなく強いのだが、弥生賞、皐月賞と馬場の悪い内をついた疲労と、今回はがっつりマークされるということ。
鞍上のダービー一番人気のプレッシャー。

長く脚を使えるのか?という疑問もあり本線の馬券では無印に。

来年は凄い馬になりそうな気がするが。

馬連
9=18

3連複
9、18、1、12
ボックス

3連単
9 18
9 18
1 12

18→9 1 12

他に、単純に過去のデータからの3連単買い足します。