サイズ 刀Cu | パーツ将軍の気まぐれレビュー

サイズ 刀Cu

刀Cu-1


Socket462/754/939/940/370/478/LGA775に対応したCPUファンです。


「刀」の続編にあたるこの商品、今回のウリは


「フィンがアルミから銅へ」
「ファンコンが付いた」


付属品などは特に変わりません。
ファンコンを空きスロットに取り付けるくらいでしょうか。


刀Cu-2


ファンコンのつまみが邪魔で取り付けられないですよね?
一旦外してやるのがポイントです。


ファンの回転数ですが、パッケージによると1200~2500rpmとなってますが
実際は最小にすると1150~1200rpmってとこです。
ここらへんまで回転数が落ちるとかなり静かですね。


ただ、静かになっても温度が上がると意味ないので、ちょっと調べてみました。


【 CPU 】 AMD Athlon64 3500+
【 MEM 】 OEM DDR SDRAM 512MB PC3200 x2
【 M/B 】 BIOSTAR 6100-M9
【 Sound 】 オンボード
【 OS 】 WindowsXP SP2


OSインストール~ドライバ~FFベンチ3という流れで
だいたい50℃前後をキープしています。


環境によっては温度、回転数にも差が出ますので、お使いの環境に合わせて
調整してみてください。


------------------------------------------------------------
■これなんて読むの?


凄く疑問なんですよ。

「かたなしーゆー」
「かたなきゅ(~)」


今までのサイズ商品って、名前に特徴があるじゃないですか?
しーゆーだのきゅだの、なんかおかしいですよね?

というワケで、ウチの仕入れ担当N氏を通じてサイズ様に聞いてもらいました!


「これ、なんて読むんですかねぇ?」
「社内では「かたなきゅ」ですが?」


違うやん。ちゃいますやん。
普通ですやん。
もっと、ほら・・・あるっしょ?(汗)


本当に意味の無い名前なのか。ううむ・・・
仕事もほったらかしで、真剣に考えるパーツ将軍。


そんな時、さきほどのN氏がこんなことを。


「Cuって銅の元素記号ですよね?」


!!!


・・・確かに、今回の商品はフィンが銅になっているので
Cu→銅の可能性が高い


Cuを銅に置き換えてみると、刀Cu→刀銅・・・


まさか?!


「刀どう?」


な、なんだってー!!(AA略)


▼メーカーページ
http://www.scythe.co.jp/cooler/katana-cu.html