中国家庭料理の心意気! 中国家庭料理 神洲之華(登戸)
中国家庭料理という名前からもわかるように、基本的には街中の中華料理屋さんである。
しかし、実はオーナーは北京の名店 大三元酒家の出身である。
実際には、フカヒレなどの高級食材も扱うが、それでも中国の家庭料理やさんの雰囲気、価格を提供しようとする凄い心意気のお店なのである。
このとおり、店構えは本当に街中の中華やさん。
焼売もお見事。
横浜清風楼ばりの食べごたえです。
ぼりゅーむはあるけれども優しい味で美味しいです。
今回は、半分は皮のみを切り分ける香港式、一部は身ごと切り分ける北京式を半羽づつにして頂きました。
こちらは、街中の中華料理や惨らしいメニューであるが、
モヤシ炒め、しかし、なんと206円。
ちゃんと海老の香りの効いた美味しいもやし炒めである。
まだ食べます!
こちらは、イトヨリの唐揚げ。
かなり大きいのですが見事な姿揚げです。
これも確か980円くらいだったと記憶している。普通なら3000円取られてもおかしく無いと思うが、、、
そして、フカヒレのソースには、麺を入れる!
良い感じの細麺です。
1cmマクロでアップ!
これが結構なボリューム、満腹になりました。
大満足!
あまり大人数で外食をしない私ですが、やはり中華は大人数が適した料理ですよね。
いろんな料理を、それも激安で食べる事ができて大満足です。
さらに、500円の割引券のおみやげ付き(笑)
美味しい、楽しい時間をどうもありがとうございました(^O^)/
しかし、実はオーナーは北京の名店 大三元酒家の出身である。
実際には、フカヒレなどの高級食材も扱うが、それでも中国の家庭料理やさんの雰囲気、価格を提供しようとする凄い心意気のお店なのである。
このとおり、店構えは本当に街中の中華やさん。
焼売もお見事。
横浜清風楼ばりの食べごたえです。
ぼりゅーむはあるけれども優しい味で美味しいです。
今回は、半分は皮のみを切り分ける香港式、一部は身ごと切り分ける北京式を半羽づつにして頂きました。
こちらは、街中の中華料理や惨らしいメニューであるが、
モヤシ炒め、しかし、なんと206円。
ちゃんと海老の香りの効いた美味しいもやし炒めである。
まだ食べます!
こちらは、イトヨリの唐揚げ。
かなり大きいのですが見事な姿揚げです。
これも確か980円くらいだったと記憶している。普通なら3000円取られてもおかしく無いと思うが、、、
そして、フカヒレのソースには、麺を入れる!

良い感じの細麺です。
1cmマクロでアップ!
これが結構なボリューム、満腹になりました。
大満足!

あまり大人数で外食をしない私ですが、やはり中華は大人数が適した料理ですよね。
いろんな料理を、それも激安で食べる事ができて大満足です。
さらに、500円の割引券のおみやげ付き(笑)
美味しい、楽しい時間をどうもありがとうございました(^O^)/