いろり庵 然 (新橋) | Refrainの美味しいもの見つけた!

いろり庵 然 (新橋)

新橋はあまり頻繁に訪れる街ではない。
しかし、新橋から徒歩7分あまりの場所に隠れ家的お店がある。
私は、この手の隠れ家的なお店が大好きである。
お目当ては、”新橋のいろり”である。
Refrainの美味しいもの見つけた!

コースをオーダーしましたが、いきなり”いろり”が準備され、、、
Refrainの美味しいもの見つけた!


じゃじゃ~~ん、いきなり鮎がセッティングされましたぁ!
実はこの鮎がくせ者、、、

これ、ず~~~っと、おあずけ状態なのです。。。それがニクいんですよ。

Refrainの美味しいもの見つけた!


鮎が焼ける間にコースは進みます。
前菜は、空豆からすみ和え、出汁巻玉子、蛸湯引き、金時草浸し
空豆はあえて茹で加減が浅くなっており爽やかな風味を残しているのが良い。

Refrainの美味しいもの見つけた!


お造りは、鱸、煽り烏賊
この手のお店でお造りはあまり期待しないのだが、このお造りは掛け値無しに美味しかった。
あ、そうそう醬油の美味しさが効いていた気がします。

Refrainの美味しいもの見つけた!

しかし、そうこうする間も鮎はじわじわと後ろで焼けていっています(ヨダレ)。

Refrainの美味しいもの見つけた!


そろそろ、食べてもいいんじゃ、、、
いや、まだ駄目らしい。
Refrainの美味しいもの見つけた!


煮物は丸茄子、蟹餡掛け
このお店の味付けは、私の好みにあっています。
砂糖を殆ど使わず、敢えて無骨にダシを効かせています。
そこにとどめの生姜の風味。私の好きなパターンです。
Refrainの美味しいもの見つけた!


実は特筆すべきは、具材の大きさ。
あまり語られないですが、具材の大きさは大切だと思います。
あえて、この大きさの茄子が良い感じです。

Refrainの美味しいもの見つけた!


さあ! そろそろいいでしょ~! 鮎!
私にとって、今年初めての記念すべき鮎です。

Refrainの美味しいもの見つけた!

Refrainの美味しいもの見つけた!


これだけじっくり炙った鮎は、頭から骨ごと全て食べられます。
やはり鮎は別格ですね。日本人に生まれて良かったです。

Refrainの美味しいもの見つけた!


これは追加オーダーの炙りもの。
これが実はかなり美味しかった。これはオーダーすべきです。

Refrainの美味しいもの見つけた!


続いては海鮮焼き。
この日はさざえのつぼ焼きでした。


これもカツオだしと醬油が効いていました。


さあハイライト、炭火焼。
国産牛、鶏つくね、大椎茸、新玉葱、ピーマン

Refrainの美味しいもの見つけた!

Refrainの美味しいもの見つけた!

椎茸は、焼く時にひっくりかえしてはいけません(笑)

Refrainの美味しいもの見つけた!


つくねには、なんと銀杏が!
個人的には、軟骨が入って食感が加わるとより好みですね。

Refrainの美味しいもの見つけた!

牛肉はやや小振りですが、はい、小振りでいいです。
はい、ここで質問、鮎と肉、やっぱりいいのはどちらでしょう?

Refrainの美味しいもの見つけた!


食事はきらびやか!
雲丹いくら丼。雲丹は色が鮮やかですが、ムラサキ雲丹だそう。

Refrainの美味しいもの見つけた!


”いろり”を囲んだおしゃべりの花も、ここでは沈黙に変わります。
そう、美味しいものを食べている時、人間は寡黙になります。
Refrainの美味しいもの見つけた!

やはり、”いろり”の魔力は強かった。
やはり鮎ですよ、鮎!
季節が変わると何が出てくるか楽しみですが、また訪れたいと思います。

住所

東京都 港区 新橋 3-2-3 千代川ビル 1F

交通手段

新橋駅から327m

営業時間

[月~木] 17:00~24:00 [金・土・祝前日] 17:00~翌3:00

夜10時以降入店可

定休日

日曜・祝日