賛否両論(恵比寿)
予約困難店です。
行きたい、行きたいと思っていましたが、知人が予約を入れてくれて、ようやくの訪問☆
ありがとうございますm(. .)m
車海老と季節野菜のお浸し
柿、南瓜の揚げまんじゅう、金目鯛の唐揚げ
このあたりが賛否両論の面目躍如でしょうか。
衣はどこか懐かしい味だと思って味わっておりましたが、
なんと衣は柿のたねを砕いたものとのこと。
ダブル柿という訳です!
比較的しっかりした味付けで、あまり甘く無いところが好みです。
地鶏の幽庵(ゆうあん)焼き
柚庵焼きですよね。
このお皿の特筆すべきは、焼き加減なのでしょうか、食感がとても素晴らしい。
まさにジューシーという表現がぴったり。
地鶏は通常、ちょっと固いのですが、
これは柔らかかった~~♡
茶碗蒸し
本来は牡蠣入りなのですが、白身魚に変えて頂きました。
生の青海苔がいいですね。
いぶりがっこ&マスカルポーネ
実はわたくし、お漬物系はあまり好きではないのですが、
いぶりがっこは好きです☆
こちらのデザートは、下記の中から好きなものを選べます。
行きたい、行きたいと思っていましたが、知人が予約を入れてくれて、ようやくの訪問☆
ありがとうございますm(. .)m
車海老と季節野菜のお浸し
柿、南瓜の揚げまんじゅう、金目鯛の唐揚げ
このあたりが賛否両論の面目躍如でしょうか。
衣はどこか懐かしい味だと思って味わっておりましたが、
なんと衣は柿のたねを砕いたものとのこと。
ダブル柿という訳です!
比較的しっかりした味付けで、あまり甘く無いところが好みです。
地鶏の幽庵(ゆうあん)焼き
柚庵焼きですよね。
このお皿の特筆すべきは、焼き加減なのでしょうか、食感がとても素晴らしい。
まさにジューシーという表現がぴったり。
地鶏は通常、ちょっと固いのですが、
これは柔らかかった~~♡

茶碗蒸し
本来は牡蠣入りなのですが、白身魚に変えて頂きました。
生の青海苔がいいですね。
いぶりがっこ&マスカルポーネ
実はわたくし、お漬物系はあまり好きではないのですが、
いぶりがっこは好きです☆
こちらのデザートは、下記の中から好きなものを選べます。