ラ・バリック トウキョウ La Barrique Tokyo(江戸川橋) | Refrainの美味しいもの見つけた!

ラ・バリック トウキョウ La Barrique Tokyo(江戸川橋)

近頃評判になっているラ・バリック トウキョウへ。
もはや、土日の予約は困難店となっています。
なにせ一軒家レストランで、回転数も抑えていますので。

Refrainの美味しいもの見つけた!

イタリアンのお店ですが、何故かフランス語。
イタリア トリノのミシュラン一つ星レストランと接点のあるお店のようです。

Refrainの美味しいもの見つけた!

まさに民家です。
聞いたところでは、移設した建物ではなく、
もともとあった建物を改築しただけのようです。

Refrainの美味しいもの見つけた!

ちょっと撮り損ねましたが、欄間なども見事。
もともとあった欄間だったそうですが、見事なお宅です。

Refrainの美味しいもの見つけた!

庭の風景の魅せ方などは京都のお店を彷彿とさせますね。
Refrainの美味しいもの見つけた!

イタリアンのお店に純和風の邸宅に調度。
面白いですね。

で、評判のグリッシーニ。
細長いです!
まあ、味は普通かと~。

Refrainの美味しいもの見つけた!

アミューズは、フォイルにくるまれて運ばれてきました☆

Refrainの美味しいもの見つけた!

かわいいのが出て来ました~♪

Refrainの美味しいもの見つけた!

玉葱の甘さが心地よいです。

Refrainの美味しいもの見つけた!


続いて、ラルトをまとった帆立のグリル。

Refrainの美味しいもの見つけた!

う~~~ん、この豚の脂の美味しさはすごい!!
この食材は日本ではあまり馴染みが無いが、イタリアでは高級食材である。
大理石の桶に寝かされ、ミントなどのハーブの香りが付いている。
ラルドの名前で検索すれば、お取り寄せも可能である。
豚の脂が好物と思う人にとっては、垂涎の風味であること請け合いである。

Refrainの美味しいもの見つけた!

これが、帆立の風味と合うところが面白い。
さすが、イタリアンのお店です。
ラルドは何回か食べていますが、ここのラルドはずば抜けて美味しいです。


前菜は、ブレサオーラとルッコラ、ポークのテリーヌ、フォアグラ入り自家製モルタデッラ。

Refrainの美味しいもの見つけた!

私はモルタデッラは好物です♪
自然な風味で美味しいです♪

Refrainの美味しいもの見つけた!

テリーヌは、耳などを入れた食感のとても豊かなもの。
上にはとても香ばしい焼き茄子の身が乗せてあり、とても美味しい♪

Refrainの美味しいもの見つけた!

ブレサオーラとルッコラの組み合わせは、
イタリアでは定番のようですが、確かに素晴らしい。
ルッコラの力強い風味が、肉の風味に負けていません。

Refrainの美味しいもの見つけた!

とても美味しいの、数枚写真を。

Refrainの美味しいもの見つけた!

Refrainの美味しいもの見つけた!


こちらは、もう一つの前菜で、
ひげダラのコロッケ。

Refrainの美味しいもの見つけた!

上に乗っているのは、北あかりとシブレット。
コロッケと一緒に食べて、温冷のコントラストを楽しんで下さいとのこと。

Refrainの美味しいもの見つけた!

タラの食感が適度に残っているのがいいですね!

後半に続きます。