天井耐震の話 その1
本日の朝のNHK「あさイチ」で天井の耐震の話をやっておりました。
俗にいう「軽量鉄骨下地」と呼ばれるもので天井に限らず間仕切りにも採用されています。
『日本耐震天井施工共同組合 』のホームページのトピックス に、
今回の番組の概要が載ってたので転載させていただきます。
**********************************
次回は「軽量鉄骨下地」とはどういうものなのかをお話したいと思います。
↓ランキング参加しております
←20位くらい
←60位ぐらい
←感謝の1位♪
←感謝の1位♪
←感謝の1位!
↑クリック頂けたら嬉しいです
俗にいう「軽量鉄骨下地」と呼ばれるもので天井に限らず間仕切りにも採用されています。
『日本耐震天井施工共同組合 』のホームページのトピックス に、
今回の番組の概要が載ってたので転載させていただきます。
**********************************
- 2011年6月8日(AM8:15~)放送のNHK「あさイチ」で
- "地震で建物は? 大型施設の天井が危ない"
- が放映されました。
- 番組内で当組合が紹介され、実際の「天井耐震診断」の様子も放映されました。
- <放映内容(概要)>
- [つり天井の落下事故]
- 今回の震災で、多くの施設の"つり天井"が落下した。
- ~空港、駅、映画館、音楽ホール、ショッピングセンター、体育館
- [つり天井の安全性に警鐘をならす専門家]
- 東京大学 生産技術研究所 川口健一教授による解説
- [つり天井の耐震診断をしている組合]
- 日本耐震天井施工協同組合(JACCA)電話:03-3539-6569(代表)
- ~茨城県水戸市の高校体育館での耐震診断の様子
- [法律上の規定]
- 「...地震その他の震動及び衝撃によって脱落しないようにしなければならない。」
- (建築基準法施行令 第三十九条)
- 但し、天井材の重さ、材質に規定なし。
- [天井の施工業者の証言]
- (つり天井は)ほとんど99%耐震性はない。
- ガイドラインや手引書はありますが拘束力がないので
- 必ずしも守られているわけではない。
- コストがかかるので なるべく見ないようにしていたのが現実。
- [膜天井]
- ガラス繊維の軽い膜天井を採用した施設:日本科学未来館
- 現在使用されている天井材(石こうボード)より軽量で落下しにくく、
- 仮に落下しても安全だがコスト高。
- ※番組のホームページはこちらから
- http://www.nhk.or.jp/asaichi/2011/06/08/01.html
- ※NHKオンラインはこちらから
- http://www.nhk.or.jp/
次回は「軽量鉄骨下地」とはどういうものなのかをお話したいと思います。
↓ランキング参加しております
←20位くらい
←60位ぐらい
←感謝の1位♪
←感謝の1位♪
←感謝の1位!
↑クリック頂けたら嬉しいです