いやいや、超ご無沙汰で・・・

 

さて、今日のタイの紹介がらみで思い出話等をしてみようかと思った。

 

その前に、まずはおさらいから始めてみる。

未だにタイの織ネームに

"RALPH LAUREN"と"POLO RALPH LAUREN"の2つが何故あるのか?って質問を多く聞くけど、これは商標の問題で日本だと"POLO"の商標をポロは持ってなくて、正確に言うと他の会社が持ってるから使えないって事だ。

 

ブルックスブラザースが世界的にボタンダウンのシャツでポロの商標を持ってるからポロのボタンダウンに"POLO"が使えないのと同じで、だから日本製のタイには"RALPH LAUREN"のラベルが付いてる。

だから、あくまでもブランドはポロであってるって事だ。

 

で、ライセンスの日本製って今あるのか全然知らないけど25年位前からは゛田中栄光堂って会社が作ってた(作ってる?)って、例の"CHAPS"も一緒だ。

えっ25年前?、もっと前からあったでしょ?って、その前は今日紹介したタイのように゛菱屋゛って会社でライセンス生産をしていたんだけど倒産しちゃって、その後を(考えてみたら物凄い社名!)田中栄光堂が引き継いだ。

 

 

皆さん、このラベルを見たら95~96年以前の物って事だから結構古いぞ(笑)

 

おそらく今はイタリー製ばっかりだと思うけど、アメリカ製の物はこうなる。

 

 

そんな訳で、自分がポロに入ったのが90年ごろだから当然ライセンス生産のタイは菱屋製って事になる。

ただ、どういう事情やら何やらか分からないけどたまにアメリカ製の物もあったりして、当時゛アメリカかぶれ゛の自分としてはアメリカものの方が良いに決まってるじゃ無いかって事で良くソッチを選んでいたような記憶がある。

どっちかって言うと、アイコニックなプリント柄に多かったような気がするけど、今思えばただの偏見だったと反省しております、はいっ(笑)

 

菱屋と言えば、遥か昔には゛パンチでデート゛(古っ)のメインスポンサーをしていたし、それこそタイと言えば菱屋!って位の位置づけだったろうし、もちろん会社員はもれなくタイを締めなくちゃいけない時代だった。

ちなみに78年位にポロ社が日本でライセンスビジネスを始めた時からタイは菱屋って事で品質も間違いなかったはずだ。

そうして日本のトラディショナルブームもあり、タイにとどまらずに"GEORGE KENT"って言うブランド&ショップで洋服なんかも展開した、そんな会社だ。

所が、コレがまずかったらしくて25年前に・・・って話を大分前に誰かに聞いた覚えがある。

 

ポロだと、他の洋服なんかとは違ってシーズン前に数を出してその枚数が入ってくるんじゃなくて、シーズン初めに一通りお任せで店に並べて週一で営業が補充しに来るってスタイルだった。

確か銀座の店だと月曜の朝一にI君がタイを何十本か詰め込んだアルミのケースでやってきては売れた物を補充してた。

30年も前の事なのに、なぜかそんな点の記憶があるのも不思議なんだけど、どうしてかって言うと・・・

その後、RRLの準備で銀座の店を離れちゃったから、自分がいてI君が営業で店に来てた期間、要するに付き合いがあった期間は大体3年くらいで、それからRRLでクソ忙しくなりポロのタイの事なんか微塵も頭に無くなって、そう丁度そのころに菱屋が無くなっちゃって、そんな出来事もチラッと聞いたくらいだった。

ところが、何年後かにI君が銀座の店に自分を訪ねてきたことを聞いて・・・っていきさつがあっておそらく記憶に残ってるんだと思う。

 

時は流れて、日本製の(ライセンスの)物が殆ど無くなりポロばっかり作っていた重衣料の工場も無くなっちゃったし、おそらく「あーだのこーだの」なんて言う切磋琢磨も無いんだろう・・・

多分想像するに、与えられた仕事を粛々とこなすって言うような今なんだろう?

゛役割分担゛って意味じゃ凄く効率的で良いんだろうけど、店単位でいろんなイベントなんかもやったり、当時はクレームが怖くてやってなかったオイルクロスを無理言って輸入してもらったり、思い出すと中々楽しかったな~なんて感傷に浸ったりする還暦って訳で、ココは1つ四半世紀ぶりにI君にも会いたくなっちゃった今日この頃だ。

 

もしも万が一、十万が一、いや百万が一コレを読んでたら是非ともご一報を!

久しぶりです。

 

いやいや、なんだかんだと言ってもはやり見てしまうオリンピック。

サッカーは残念だった・・・

って言っても所詮はにわかファンで、本物のファンには申し訳ない。

まぁ、それにしても久保君ってのはすごいね!

ってのをワイドショーを見てて思ったんだけど、その中で

゛百合丘全員抜き゛なんてのをやってて、

「百合丘と言えばうちのすぐそばじゃないのか、それともどっかに百合丘って地名があるのか?」って訳で、久保君について調べてみた。

そしたらさ、なんと何と出身小学校ってのが家からすぐじゃ無いか!

しかも毎日車で通る道沿いだよ。

「えっ~!」って訳で、突然親近感なんかが湧いてきちゃって、これからは断然久保ファンだぜっ!

 

自分の仲での今回のオリンピック最大の話題はコレって事で、いい年してなんとも単純なオッサン全開さがバレバレになっちゃったけど、史上初のベスト4のバスケも、それから山田にしびれた野球も、スケボー女子の仲の良さも、くどいようだけどなんだかんだと見ちゃう。

って事で6勝目を挙げた大谷の話題もちょいと置いといて、シンクロって名前からアーティスティックスイミングって名前に変わったりなんて知らなかったし、ボルダリングみたいなのがあったりの新種目も面白い。

 

せっかくの感動ソフトボールが今回でいったん外れたりってのはチト残念だったりして、こうしてやったりやらなかったりまたやったり・・・ってのが長いオリンピックの歴史の中であった。

 

で、またまた過去にどんな競技があったのか調べてみたら、コレが面白いのなんのって!

って事で、個人的にツボな過去の競技を。

 

綱引き・・・

コレはそこそこ知ってる人も多いんじゃないだろうか?

この手の話題になると大抵出てくる競技だよね、個人的にはまた復活しても良いんじゃ無いかと思う。

なんかシンプルに物凄く盛り上がりそうじゃ無いか?

ただね、選考がめっちゃ難しそうだ(笑)

全国の力自慢を集めて個人予選をやって何十人かに絞られたらチーム組んで、チーム予選やって、それからまた人を入れ替えて・・・って感じかな?こりゃ大変だ。

 

伝書鳩

えっ?って感じだよね。

1900年のパリ五輪の競技で、未だに結果が出てないらしい(笑)

って、コレじゃ人間のオリンピックじゃ無くて鳩のオリンピックじゃん。

まさにトリノオリンピックってか・・・ってオヤジギャグをかまさなくったってまるっきり意味不明だ。

 

凧あげ

どうやって採点?

高さ、速さ、時間、全く以って謎だけど個人的には゛道具と共に゛ってスポーツは好きだし、作る人とあげる人を一緒にしてフィジカル面の強さと器用さを兼ね備えた協議になってもしかしたら奥深い競技になりそうじゃない?

だから、何かのついでがあったら多摩川の河川敷を使ってやってみてほしい・・・って次、日本はもう無いか?

 

魚釣り

これが一番ツボだった。

伝書鳩と同じパリ五輪の時の種目だったらしくて、セーヌ川で釣りあげた合計重量で競われたらしい。

こりゃ奥が深い、深すぎる!

まずは釣り方だ。

餌なのか、ルアーなのか、はたまたフライ?

使う道具の規定に場所取りの決め方にターゲット(個人魚種別とか個人総合とか・・・)、あと今の時代だといかに魚に優しいかとかも採点基準になるだろうし(もしかしたら「この後スタッフがおいしくいただきました」的なテロップ出したり?)、全世界の釣りメーカーの戦いでもあるだろうし、盛り上がる事間違いなし!

しかも、選手の年齢も物凄く幅広くなるだろうし想像しただけで楽しいや。

もしかしたら自分も出られるかもしれないしね(そんなこたーない)

って、シドニーの時に案として挙がったらしい、えっ?

ただ、問題は見てる方が面白いのか?ってトコだ(笑)

 

その他、モーターボートとか気球なんかもあったらしい。

ってそれだけ長い歴史イベントだって事が言えるんだろう。

 

今年のオリンピックの種目は35らしい。

小さいころから死に物狂いで練習を重ねてきた選手が必死に頑張っている姿には本当にエールを送りたいと思う。

ただ、こういう性格な変人はついつい思ってしまう。

「もしもこれから100年後もオリンピックがあったなら、そしてその時に100年前のオリンピックにはこんな面白い種目もあったなんて話題になるのもあるんだろうか?」って。

 

もしかしたらすべての競技がVRになってたりも、あながち想像の話でも無かったり・・・

そんな事を考えると、未来永劫100m走とかが無くならないようにと願ってしまう。

そんなに生き急がなくても良いじゃん?って。

 

今日は、

"POLO DUNGAREES"のシャツを紹介したんだけど、それにあたり以前このブランドについて書いた記憶があって、貼っておこうと思って探したのに見つからなかった、と同時に何だか色々と前に書いて来た事をまた書いちゃったりして、流石に年だもんでご了承を!って感じだ。

 

さっきも書いたけど、巷ではポロの開襟シャツが突然の大人気だ。

何処の誰があおったんだか、どこの誰が乗っかったんだか知らないけど、ついこの間まで、開襟シャツなんてみんな見向きもしなかったんだから、おかしなもんだ。

って言うかどんだけみんな単純なんだよっって思っちゃうね。

コレマタ、さっきも書いたけど今日紹介してたのは゛除外品゛なので、ミーハーの人達にはまるで響かないと思う(笑)

 

人気があるのは、比較的テレンテレンとした素材で、ネクタイに良くあるような柄だったりの大き目らしい。

ちょいと前まで何枚もあって、でもみんな

「開襟シャツはちょっと・・・」って事で全然ウケが悪かったんだ。

でも本当に良いと思った人はやっぱり良いと分かってくれるし今は全然ない。

 

思えば、過去にも何度か、そんな波があってローレンの歴史は奥が深いな~って改めて思う訳だ。

 

思い出すと、確か12~13年前だったはずだけど年末位のシーズンに、ソフトバンクのCMでスマップがみんなポロの洋服だったの覚えてる?

で、約1名が例のアメリカこのフラッグのセーターを着ていて、それ以降大人気に・・・

値段は突然高等し始めて、果てはポロジーンズのまでもが高額になり、ウールだのコットンだのそんなの関係なく、しまいにゃどう見たってパチ物ってのまでが・・・だった。

 

そう、その時の流行に乗っかっちゃって高いお金を出して買っちゃった、そうそこのあなたですよ、あなた!

今、どうなってるの?

ちゃんと着てるの?着てないの?売っちゃったの?箪笥に眠ってるの?

ってチトくどくなっちゃったけど、それを着て木村さんになれた?木村さん並みに持てた?良い思いした?

って今度は完全にくどくなったけど、そういうことだ。

そういうことだよ。

 

何の思い入れも無くただ流れで買っちゃうとそういうことになる。

おそらく、今゛来てる゛開襟シャツだってしばらくしたら同じことになるんだよ。

「やっぱ、ポロの開襟シャツ良いっすよね!」って何が良いのかもわからずに、人に流されて自分も良いと思いこんじゃう。

そういう勘違いをしないようにね。

 

勢いに乗っかっる前に、本当に自分にとってり良い物なのかを考えて買うようにしよう。

本当にそう思えるなら、長く大事にするつもりで買ってもいいだろう。

物自体は絶対に良い物だから、入り口は邪だったとしてもそこで本当の良さがわかって大事にして行けたとしたら正解だ。

逆に流行が終わっちゃって

「ださく見えるかな?」なんてのが心配なら、少なくとも゛非適正価格゛で買うのはやめとこう。

 

まぁ、こんなこと書いても余計なお世話なんだろうけど、でも絶対にそういうことだから、そういうことだよ!



 

 

いやいや、ついつい見ちゃいますね。

何がって、オリンピックだよ、オリンピック。

日ごろ全く知らないスポーツでもオリンピックとなればどうしても見ちゃって、ついでにルールなんかも知っちゃったりして果ては薄っぺらなウンチクでにわか評論家にもなっちゃったり・・・

って、こんな人って結構いるんじゃないかって(笑う)

 

今日も中学生が金取ったりって、何だか凄い!

しかも、ざっくばらんって言うかフランクな解説も話題になったりして、一大スケボーブームかもしれない。

 

で、今日はと言うとオリンピックこの競技その物じゃなくて解説者に一言申し上げたい。

 

いやいや、とにかく

「なので」が多すぎやしないか?

しかも、まるで前の言葉と後の言葉のつなぎって言うか根拠になってないんだよね。

 

゛なので゛は連語で・・・って難しいことは各自復習してもらうとして、

「明日は台風なので家にいよう」って使うのが正しい。

「なので」を使うことで後の文章の説明ゆ理由みたいなのが前に来なくちゃいけないのに、最近の゛なので゛はそうなってないことがやたら多い。

最悪、言葉の最後に「なので」って言っちゃって自分でもその後の言葉を見つけられずに話がとぎれちゃったりする。

アナウンサーは「なので」って言われたものだから当然その後に話が続くと思って暫く黙ってるんだけど次が出てこないものだからしばしの沈黙が・・・

まぁ、その辺を察してる賢いアナウンサーはしっかりと゛癖゛をつかんで上手に進行するけど、ヤッパリ聞いてて気になっちゃうんだ。

 

そう、この「なので」はもはや癖になっちゃってて自然に出てきちゃうんだろう、しかも丁寧に話そうとするほど「なので」って出ちゃうような気がする。

大分前に、語尾を上げて話す話し方が蔓延したのを覚えてる人も多いと思うけど、気になりだすとどうしようもない。

これは人によって、気になる気にならない個人差があると思うんだけど、どうしても気になっちゃう自分はちょいと神経過敏なんだろうか?

 

なので(笑)、試しに気にしながらしゃべってるのを聞いてみてほしい。

んで、気にならなかったら

「おおらかな性格でよかった」ってほっとするのも良いだろう(笑)

 

ちなみに、分党に「なので」を使うのも間違えですよ。


 


 

 

 

 

お待たせ!

って誰も待ってないって・・・ってセルフ突っ込みもしてみたクソ暑い今日この頃。

要するに、ジイサンちゃんと次の世代に上手く伝えられなかったのが罪だよっ、って着地したかったんだけどまとまらず。

ってのが着地点(笑)

 

で、時を戻そう、じゃなくて話題を変えよう。

 

ここんとこ、ネガティブな話題ばかりの日本全国。

明るい話題と言えば二刀流位・・・

 

だから、今日は簡単だけど面白コネタを書いてみることにする。

 

突然だけどWSBって知ってるかな?

ワールドビジネスサテライトじゃないよ、野球の大会じゃ無いよ。

 

WORLD SUPERBIKE・・・世界スーパーバイク選手権の事だ。

要するにバイクレースって訳で、バイクのレースって言うと

MOTO GPってのが有名で、分かりやすく言うとバイクのF1、それ専用のバイクで世界一を争うってのがあるけど(ちなみに唯一日本人で出てる中上君は姪っ子の学生時代のゲーム仲間だ)WSBは市販の大体1000位のバイクがベースで年間チャンピオンを決める大会だ。

ヤマハにホンダにカワサキの豪華ジャパンメーカーにドゥカティやBMWが参加しているんだけど、ここ何年もカワサキ(忍者)が強くて、って言うか何年も続けてチャンピオンになってる。

で、市販車ベースだから毎回接戦でハラハラドキドキの展開が面白い。

でも結局終わってみれば、カワサキのジョナサン・レイってライダーが6年連続チャンピオンを取ってるってそんなレースだ。

で、何年も見続けていて、かつては芳賀敬之って日本人がかなり強くて応援してたんだけど最近じゃ全然日本人もいなくなっちゃってって地味にはいたんだけど、って言ったら失礼だけど優勝を争うようなポジションまでには・・・今年も1人フル参戦してるけど怪我しちゃったし・・・

 

最近はテレビのスーパースローって画像が激しく凄くてライダーの血走った目まで見える(ってのは大げさだ)位で、つくづく物凄いテクニックをつぶさに見ることが出来る。

例えば、コーナー手前でブレーキングしたときに後輪が浮いてそれなのに前輪を滑らせてカウンター当てて・・・ってもはや一般人には理解不能なねじが2本位抜けちゃってるようなライディングテクニックの映像までもが鮮明にみられる。

と、同時につくづくレーサーにならなくてよかったなって(笑)

こんな連中が20人も集まってくっついちゃう位の間隔で300キロで走ってるんだからどう考えたって無理!

 

で、ここからなんだけど

ジョナサン・レイの、じゃなかった、レイって実はバイクの免許持ってないんだ!

それがようやくこの間免許取ったってのが記事になってた。

ねっ、ビックリでしょ?

 

日本でバイクのレーサーになろうとしたら少なくとも原付の免許が必要で、必然的に16歳にならないとレースは始められない。

ここが、海外と大きく違うところでもしも小さいころから目指すなら海外に行くしかない・・・

あっ、こんな話を始めるとまた違う方向にハンドルがむいちゃうからやめとこう。

 

とにかく、6年連続で世界チャンピオンの1輪逆ハン超絶テクニックライダーが付いこの間まで免許がなかったなんて、ビックリで面白いでしょ。