「Re生活スタイル」の提案・推進を行っている
日本リ・ファッション協会による
Reなモノ、コト、ヒトと出会うイベント。
毎年開催している「リ・ファッション コンテスト」の
第1回から第3回入賞作品の展示や
当協会の取り組みのパネルをご覧いただきながら
いいモノ・コトがスムーズに循環する社会とは何か?
これからの循環型社会におけるライフスタイルとは?
いま、個々が出来るリ・ファッション活動とは何か?・・・etc。
「Reの秘める可能性」をテーマとした、
トークショー、ワークショップ、展示販売等をいたします。
開催期間中は、「Re生活スタイル」にまつわるテーマで
日替わりイベントを開催!!
連日、多彩なゲストが登場します。
─ 記 ─
■第1回「リ・ファッション ウィーク」
【期間】 7月18日(水)から7月23日(月)
7月18日(水) 17:30~20:00 レセプション
7月19日(木)~22日(日) 12:00~20:00
7月23日(月) 12:00~17:00
【会場】 Galleryやさしい予感
〒141-0021 東京都品川区上大崎2-9-25
TEL: 03-5913-7635
地図: http://www.yokan.info/map.htm
(目黒駅から徒歩4分)
【主催】 一般社団法人日本リ・ファッション協会
<1Fトークショースペース>
UST配信リアルタイム&アーカイブあり!
このイベントの番組はこちら
●18日(水)17:30~20:00 レセプション(※要予約、参加費用:2,000円/人)
※15時から16時半は徒歩4分の「プリンセスガーデン」ホテルで、
リ・ファッション コンテストの表彰式
※レセプションは、リ・ファッション コンテスト表彰式の祝賀会を兼ねているため
表彰式参加者のみの受付となります。
>> 表彰式とレセプションの申込はこちら
●19日(木)18:00~ ※東北応援企画(1)
テーマ:それぞれの復興支援 リ・ファッションDE東北支援
トークセッション:連携先の東北支援団体×代表理事鈴木純子
TOKYO FUNNY PEOPLE 代表 島田 弘一氏
XUXU リーダー yuki(さんりく・大船渡ふるさと大使)ほか
ゲスト:アカペラ・カルテット「XUXU(シュシュ)」
●20日(金)18:00~ ※東北応援企画(2)
日本リ・ファッション協会×ミラクルキャップ 連携事業発表!
テーマ:福島発・新発想オシャレアイテムで仕事創出
トークセッション:ミラクルキャップ発案者 高橋和美氏×代表理事鈴木純子
ゲスト:「ミラクルキャップ」高橋和美氏(福島県相馬市より)
相馬市の女性の働く場づくり支援を行う
★当日は、ミラクルキャップ製作実演あり。お好きな布で作るご注文も受付ます。
●21日(土)14:00~ ※リ・ファッション的生活スタイル提案企画(1)
テーマ:エシカルでサティスナブルなリ・ファッション
14:00トークセッション(1)ファッションデザイナー丸子安子氏×代表理事鈴木純子
マーレンカ http://www.maarenca.com/index.html
●22日(日)14:00~ ※リ・ファッション的生活スタイル提案企画(2)
テーマ:廃材・ゴミから考えるモノ作り、モノ選び、生活スタイル
15:00 トークセッション ハロハロプロジェクト代表 土居悠氏×代表理事 鈴木純子
フィリピン発、捨てられるモノを再利用した商品をフェアトレード
http://www.halohaloproducts.com/
16:00 トークショー フリージャーナリスト 瀬戸 義章氏
著書:「ゴミ」を知れば経済がわかる
http://gomi-tabi.com/
*21日(土)・22日(日)は、若手タレントによるパフォーマンスタイムあり!
<2F展示スペース>
●「リ・ファッション コンテスト」
第1回~第3回入賞作品の展示
これまでのアーカイブ
●リ・ファッション協会と会員企業の取り組みパネル展示
●インディヴィジュエ 前田京子さん(過去の受賞作品など)
「個人個人の為の服。ほかにない一つを作る」がモットー。
インターナショナル・キルトウィークやリ・ファッション コンテストでの入賞歴多数
http://www.in-di.net/
展示・販売品:これまでの受賞作品やサンプル品
●Yasunekoさん
愛着のあるもの、古いものをより楽しく使いやすく、よみがえらせるデザイナー。
http://www.geocities.jp/morinoyasuneko/
展示・販売品:浴衣や和服を素材としたバッグや小物
●マーレンカ 丸子安子さん
手刺繍、手編みなど、手作りの温もりにこだわったブランド。
http://www.maarenca.com/showroom/index.html
展示・販売品:マーレンカ オリジナル商品
●宝千華 石田さん(着物リメイク)
日本の良き伝統と文化がつまった着物。それらを素材としたモダンで身体になじむ洋服
展示・販売品:粋で涼しく過ごす夏服販売を中心に、見て楽しむ逸品を展示。
●さんささき織り工房
「盛岡さんさ踊り」の浴衣をリサイクルして裂き織り商品に。
http://www.sansasakiori.com/
展示・販売品:南部鉄器や組子を使った照明器具、ブックカバーやペンケース、iPod2
カバーなど
●ミラクルキャップ
相馬市の女性の働く場づくり支援をしているNPO団体。
コンパクトながら、デザインも、かぶり方のバリエーションも豊富。
展示・販売品:ミラクルキャップの商品ラインナップ紹介と、実演販売。
●MOTHERNESS
ストーリーのあるモノ創りを得意とし、丁寧な小ロット生産にこだわった商品が特徴。
http://www.motherness.com/
展示・販売品:話題のゲラメモ、江戸小紋のあづま袋、復興支援手ぬぐい、カモミール
ティーほか
●ハロハロプロダクツ
世界の人々が援助ではなく仕事により人間らしく生きる雑貨作り。
http://www.halohaloproducts.com/
展示・販売品:人気のカラフルなジュースのパッケージ製雑貨(フィリピンからの
フェアトレード品)
●特別展示:タレントのリメイク作品コーナー
展示:リ・ファッション応援隊のメンバーによるバッグなどの小物
<2Fワークショップスペース>
●ミシンソーイング (ソーイングJOY)
様々なミシンのデモンストレーションと小物作り体験
