今日も『Reethi Life』にきていただいて
ありがとうございます。
心に余裕が生まれる暮らしの仕組みづくり
東京 江戸川区のライフオーガナイザー
りぃです
最近、自分のお財布が“なんだかヨレヨレ
ありがとうございます。
心に余裕が生まれる暮らしの仕組みづくり
東京 江戸川区のライフオーガナイザー
りぃです

最近、自分のお財布が“なんだかヨレヨレ
になってきたな…”と感じるようになり、
思い返すと使いはじめてから、もう5年は
経っていました
開業から一年も過ぎたことだし、景気づけ

開業から一年も過ぎたことだし、景気づけ
に新調しましょ
と思い立ち、“お財布 買

い替え”と調べてみると“春財布”なるワ
ードを見つけましたー
春財布:
春財布:
春に財布を買うとお金がどんどん入って
きてぱんぱんに張る
いいではないの

ますます、買い替えの気分が上がり、
どうせなら縁起のいい日にと、調べると、
いうことで、この日を逃す手はない!と、
20日から使い始められるよう、早速、お財布を購入。
ブラックに見えますがネイビーです。
![]() |
[パッカパッカ] pacca pacca 日本製 馬革 レディース 薄型 長財布 L字 ファス...
8,925円
Amazon |
↑こちらと、かな~り迷ったのですが、
3年後も持っていたいのは?と自分に問い
かけ、落ち着いた雰囲気だけどちょっと可
愛らしさものぞかせている、ポールスミス
さんに決めました。
そして、使い始める前に、もうひとつ。
もちろんやりましょう

100万円サッと用意出来ればいいのですが

いかんせん無理なので、10万円新札を
用意しました

寝かせる期間は9日間なので、2/11に
お財布に入れようと思います。
同じく、お財布を新調しようと考えている
方は、今からでも間に合いますので、
今年一番いい日に下ろす“春財布”
ご一緒にいかがでしょう


最後まで読んでいただいてありがとう
ございます。
*******************
*自宅を何とかしたいけど、何からはじめ
ていいかわからない。
ございます。
*******************
*自宅を何とかしたいけど、何からはじめ
ていいかわからない。
*お片づけの最初の一歩を踏み出したい。
サービス内容&詳細はコチラから