ベストメンバーで開幕相手を木っ端微塵 力の差見せた | Let's look up at the Blue Sky

ベストメンバーで開幕相手を木っ端微塵 力の差見せた

阪神タイガース ロゴ~今日の阪神タイガース~

開幕戦で当たるヤクルトに、力の差を見せ付けた。ベストメンバーを組み、先発に下柳を起用。2回は赤星シーツ。4、5回はともにシーツ今岡。8回に浜中にもタイムリーが飛び出し計13点。ヤクルトの投手陣を木っ端微塵こっぱみじん)にした。投げるほうは下柳貫禄の投球で3回無失点太陽がホームランで2点を失ったが橋本がキッチリと締めた。こういう試合は何回見ても気持ちよい!


シーツがまたまたまた打った! シーツの打球はレフトへの2点タイムリーヒット。4回の打席でも満塁で3点打。2回の打席でもタイムリーを打っている。大当たりとはまさに今日のシーツのことである。3安打6打点。文句無しの成績だ。2回の打席は赤星に続く連続のタイムリーで1点目。4回は満塁から左中間を深々と破る3点タイムリー。5回はまたもや満塁からの2点タイムリーだった。


古田監督は頭が痛いだろう。3つのエラーがいずれも得点に結びつき、打線は11安打を放ちながらわずか2点。勝負どころで打たれるし打てない。主力がWBCで不在なものの、開幕相手にこれだけやられたのだから、ベンチメンバーはまだまだである。やはり主力に頼るしかないのか。これからヤクルトがどう変わるのかにも注目してみたいものだ。


~試合ハイライト~

甲子園球場 阪神タイガース×ヤクルトスワローズ


1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
ヤクルト 0 0 0 0 0 2 0 0 0 2 11 3
阪 神 0 4 0 4 4 0 0 1 0 13

14

0


▽ 勝敗投手 : 下柳 20

▽ セーブ投手 : なし 0セーブ

▽ 投手リレー : 下柳-太陽-橋本

▽ 本塁打 : なし


赤星憲広選手  

~★ 今日の赤星選手打撃成績 ★~


投手
カウント
球種/球速
打撃結果
打点
盗塁
第1打席 石堂

0-2より

不明

?km/h

右飛

0

なし
第2打席 石堂 0-1より

不明

?km/h

右前安打 1 なし
第3打席 宇野 2-3より

不明

?km/h

一失

0

なし
第4打席 宇野

0-1より

不明

?km/h

二失

0

なし
第5打席 本間 2-1より 不明

?km/h

一直 0 なし

今日は2番での出場でした。

2回のチャンスではしっかりタイムリーを打ちましたし、

2回もエラーを誘って出塁しました。

打球もいい感じみたいなんで、調子良いですね!


赤星選手の詳しい成績はこちら をご覧下さい。


~1軍主力選手・最近の調子~

絶好調絶好調) : 桧山 林 シーツ 江草

好調好調) : 今岡 鳥谷 藤本 関本 浅井 安藤 能見 吉野 ダーウィン

普通普通) : 赤星 金本 矢野 井川 オクスプリング 杉山 相木

不調不調) : 浜中 片岡 町田 上坂 福原 桟原

絶不調絶不調) : 浅井

故障中故障中) : ウィリアムス スペンサー 福原



クリックよろしくお願いします!! 
★★ 猛虎ランキング ★★ & 人気Blog Rankng にほんブログ村