■国際練習試合■日本VSベネズエラ 「アギーレマイラブ」 | picture of player

■国際練習試合■日本VSベネズエラ 「アギーレマイラブ」

さて、ウルグアイには簡単にやられてしまった我らが日本代表の二戦目!!
さっそくいってみよう!


■日本2-2ベネズエラ
■感想

・日本のスタメンは大幅に変更。キーパーはそのまま男川島、DFが右から酒井極楽、水本、吉田、長友。アンカーに森重っち、インサイドハーフの右に細貝、左に柴崎@意識高め。右FWに本田、左に柿谷、トップには大迫@関塚俺はまだ忘れてねえかんな。
・割とこの前よりも割と普通のスタメン。でも柴崎くんは代表は初キャップかね、今日が。
・本田「キャプテンいやっす」アギーレ「うるせーボケやれや」さすがマフィアの国出身、一番めんどくさいやつを従わせるのが手っ取り早いってよく知ってる。
・ベネズエラのスタメンはマラガにいたロンドンがいるっぽいが、ロンドン2人いて、どっちのロンドンがロンドンなのかさっぱりわかんねえ。あと字面はベロンに似てるペロンがいる。
・松木さん「勝ち負けはあるけど・・・」前フリでセルジオが「絶対勝て!」って言ってたの全否定。


・前半開始
・開始早々、柿谷の突っかけを拾った本田が中に切り込んでミドルも枠外。
・ベネズエラは4-2-3-1なのかな?
・2分、柿谷のボールロストを柴崎が潰してセットプレー。FKから4番のビスカロンドがどフリーで飛び込んでくるも、ヘッドは枠外。
・この前の試合から、セットプレーの守備がすごく怪しい。
・しばらく中盤の潰し合い。ベネズエラはウルグアイほど繋げない。けど守備はけっこうやる。
・10分、柿谷が大迫とのワンツーで突っ込んでいくも、少しボールが長くてキーパーがキャッチ。
・11分、ベネズエラのロサレスがミドルシュートも川島が弾く。
・11分、コーナーキックの弾き返しから柿谷がドリブルで持ち込んでスルーパスも、本田が届かず。
・12分、なぜか吉田がふらふら中盤に上がっててカウンターピンチになりかけるも、なんとかボールを奪い返す。なんで?
・いまのところ、柴崎は特に機能してる模様はなし。
・15分、大迫のポストプレーから酒井極楽炎のオーバーラップからクロスも弾き返される。
・センターバックから中に入ってきた左右のFWに当てるのがひとつの狙いっぽい。この前よりはうまくいってる。
・17分、柿谷の一人スルーからのターンもベネズエラDFがサボってて不発。
・この前よりはだいぶつなげてる感じ。
・22分、森重がミスでボールを奪われてカウンターになりかけるもなんとか防ぐ。競合相手には致命傷。
・22分、柴崎のロングフィードから大迫の下がったスペースに走りこんできた本田にロングフィードを直接ボレーも枠外。いい攻撃だね。
・23分、アバウトなロンドンへのボールを水本がチャレンジできず、落としたボールからボレーを撃たれる。
・酒井極楽と細貝の右サイドのプレー選択肢2つくらいしかない感じ、嫌いじゃない。
・大迫のポストプレーがハンパない。
・28分、細貝の脳死寸前のミスパスから単独でぶっこまれそうになるも、川島がなんとかゴールの外に弾く。
・坊主な、坊主。あと森重の受けるポジショニングもおかしかったから坊主。ついでに吉田も坊主。
・このプレイで森重がイエロー。
・ベネズエラが何かに気づいたのか、30分すぎから日本DFラインにプレスをかけ始める。
・33分、34分と奪ったボールからミドルを撃たれる。あぶないな。
・36分、パスが柴崎、大迫、森重とつながって柿谷がフリーで抜け出すもシュートは阻まれる。
・37分、お返しとばかりにロンドン改から誰かへスルーパスも枠外。
・38分、本田の右からのクロスを柴崎が落として、柿谷がボレーーーーーーーもキーパー正面。
・ドリブルで持ち上がられるとそこを潰せないね、日本は。
・攻撃時に3バックに変化するのは割とスムーズにやれてるな。
・43分、左サイドで吉田があっさりと入れ替わられるもシュートを選択してくれて助かった。吉田は坊主。二重坊主。
・45分、なぜか本田と柿谷の両サイドを変える。なぜ今だ。
・前半終了。
・チャンスはあったけど、ピンチのほうが多かったなあ。中盤の繋ぎがアレ(特に細貝)なのを狙われて、ショートカウンター祭を開催されてる。
・日本の攻撃は前の試合よりもスムーズ。ただ、決定的というまでは崩せてない。大迫のポストプレーは通用するし、柿谷のスピードについてけるDFもいないし、本田がピッチ上で一番ゴリラ。
・ただ、中盤より下とはまだうまく絡めてない印象。柴崎が上がるとチャンスになるけど、まだ抑え気味、もっと鹿島みたいに動いて主導権とらなきゃ。ってのも初代表で意外と緊張してんのかしら。
・サイドバックの上がりも単発で、長友の上がりもうまくいってない。まだ動きが全然整理されてないっぽい。
・守備も割とノリでやってるっぽい。
・親善試合だと松木さんも30%界王拳の模様。



・後半開始。柿谷、大迫に変わって武藤、岡崎。武藤が左サイド、岡崎がトップの模様。
・開始から5分、ひたすら押し込まれる。DFラインにプレッシャーをかけるととにかくどっかん蹴るしかないのが、現状。
・ロンドンAの大柄なのにちゃかついてるドリブルって見てて蹴り飛ばしたくなるな。
・6分、岡崎が競ったこぼれ球を武藤がハーフライン近くからそのままドリブルで運び、岡崎が引っ張って開けたスペースに入り込んで、左足でミドルシュートを叩きこんで、アギーレジャパン初得点!!
・迷いのない振り抜きに育ちの良さを感じるぜ、武藤!!
・7分、触発されたのか、ハゲ崎が振りまきざまにシュートも枠外。
・8分、カウンターになりかけたところを見事にスライディングでカバー。やるじゃん。
・9分、裏に飛び出す岡崎に水本からナイスロングフィード。
・11分、水本のクソ横パスをかっさらわれ、カウンター。水本が必死で戻り、必死でスライディングして、おもいっきりPK献上。ロンドンのどれかがあっさりと決めて同点。
・いらんかったなー、このPK。水本も坊主な。あとついでに代表に呼ばれてない石原も。
・15分、中に切り込んできた長友からのクロスを岡崎がボレーーーーーーーもこねーーーーーーー!!
・なんか本田さん、ほんとに後ろから当たられるとぐらつくようになってしまったなあ。コンディションはよさそうなんだが。
・18分、柴崎のミドルもうまくヒットせず、枠外。迷いがあった。
・酒井極楽の横の微妙な刈り上げがずっと気になってる。
・20分、ミスの連続による長友アップダウン祭開催。
・21分、カウンターからうまく柴崎がつないで左に開いた岡崎に展開。岡崎がそのままドリブルでえぐり、マイナスのクロスに走りこんできた柴崎がボレーーーーーーーーー!!!!日本勝ち越し!!
・よく走ってたなー、柴崎。FWに早く当てて、インサイドハーフがフィニッシュに絡むこの攻撃はアギーレさんの意図するところではなかろうか。
・23分、柴崎がなぜかしたポストプレーを武藤が受け、がっつり倒される。FKは本田さんが壁の横を巻いてくるも、おしくもポスト。この2試合で一番惜しかった。
・24分、本田さんが奪ったボールを中に持ち込んでシュートも、DFにブロック。本田さん視野狭窄モードになってきたかもしれん。
・25分、何気ないロングシュートがぶれてたのか、川島正面も完全にミスで後ろに逸らして、失点。これはない。坊主。全身坊主。
・27分、一本のロングボールから抜けたベネズエラのミドルシュートを川島、ナイスセーブ。これはナイス。
・29分、左サイドで溜めた武藤から炎のオーバーラップをしてきた酒井極楽にナイスパスが出るも、追いつかず。
・30分、細貝に代わってTJこと田中@80年代のイケメン投入。柴崎が右に。
・アギーレ狛犬、仏頂面。
・柴崎は体力あんな。
・終盤にすっかりなぜか停滞。
・38分、ロサレスがミドルシュートも川島ナイスセーブ。
・本田さんがまたフリーの外にパスを出すようになっていて、目をそこまで曇らせていたW杯の魔力に恐れおののく。
・40分、酒井極楽の極楽ドリブル炸裂もクロスがとんでもない軌道を描いてタッチを割る。和製紅蓮ジョンソンたる所以である。
・42分、長友のクロスに岡崎がヘッドも枠外。
・終盤のクロス爆撃もこれはいつか見た景色で当然点につながらず。
・終戦。おつかれさまっした。


・日本は1戦目よりも形になってきた感じ。
・ただ、まだ動きがぎこちなく、どこに誰がどのタイミングで誰が動くのかというのは手探り状態。
・それが失点につながったミスの遠因となった面はある。
・新顔では武藤は期待されるサイドから中央へのアタックで点も取り、よかった。ただ、これから動きを読まれていくと、もうちょい引き出しがないときついかも。
・柴崎はチームを仕切るまでにはいかなかった。ただ、点もとったし、このチームに必要なインサイドハーフの能力はある程度備えてるんじゃなかろうか。もっと遠慮しなくていい。
・水本はPKにつながるミスもそうだが、なにより足元がちょっときつい。守備はいいんだけどね。
・大迫、柿谷はインパクト不足かなー。大迫のポストも柿谷のスピードもよかったけど。まだ競争、競争。
・岡崎はやっぱりいまのところ別格かなあ。エース。生え際の怪しいエース。
・アンカー森重からのボトムチェンジはもっと常時やれるといいね。
・チームとして押し込まれた時にそれをどかーんと蹴っても競り勝てるFWがいないので、なんとかつなぐ術を探さないと、韓国あたりにはロングボール無限地獄に嵌められる可能性も高い。
・まー、まだまだこれから。森重以外がアンカーでどれだけできるかも見てみたいな。
・しかし、岡田ジャパンにそっくりという人がいたが、そんな感じは全然しなかった。笑