細胞内の自食作用『オートファジー』の謎 | 74のブログ

74のブログ

2013年4月27日
乳ガンと告知された33才乙女とおばはんのはざま女子の闘病記です

2014/02/01(土)@大阪大学中之島センター

細胞内の自食作用『オートファジー』の謎

講師;大阪大学大学院医学系研究科教授
      同生命機能研究科教授 吉森 保


タコは食べるものがなくなったら自分の足を食べるといいます。人間はいくらお腹が空いても自分の体を食べるようなことはありません。しかし、我々の体の中の細胞は飢餓状態に陥ると『オートファジー(自食作用)』という作用で自分で自分を食べているのです。
最近では単に栄養を補給するだけでなく、古くなった細胞内の「部品」をリサイクルする、侵入してきた病原菌をやっつける、などの働きを通してガン、アルツハイマー病、糖尿病、心不全、炎症、感染症といった様々な病気を防いでいることがわかってきました。オートファジーの研究は日本が世界をリードしていて恩師である東京工業大学の大隅良典教授は2013年のノーベル賞候補でした。


なんて書いてたから、ガン細胞の話なんかと安易に申し込んでしまいました。

おかげで一生の内入らんであろう阪大の敷地をまたいできしたー♡








この講座なんと満員。
ピチピチ。
おおかたおじいさんやったけど、あたしより若い子もチラホラと勉強してはりました。












さて。
このセミナーはじまってモニターにドーンと写った映像はこれ。












白い巨塔




(笑)




先生は阪大医学部の教授さんやねんけど、この白い巨塔の難波大学は阪大をモデルに作られてるけど、ドラマみたいな上下関係もなければ北新地に愛人などいません。


て、説明がはじまって爆笑。
この年末再放送してて毎日楽しみに観てたドラマやったから爆笑してしまった。



。。。それがね。



本題に入れば。



難しいこと言い過ぎて何の話してるかわからへん!!!!




わ!か!ら!へ!ん!



細胞の話はわかってん。
人間の体が6兆個の細胞で出来てることも知った。
細胞内でお掃除機能として自食作用してることもわかった。
ガンはガン自身が細胞やからガンもオートファジーがあるのも理屈はわかった。



けど、ガンやからなんなん?



ガン患者はどーーーーーすりゃええの!?





これやねん。
頭ええ人は研究内容とかむっちゃ詳しく教えてくれる。
この先生は途中眠くなったころに、アヒルちゃんの話とかしてくれてわらかしてくれるし、所々に漫画の話入れてくれたりして噛み砕いて話してくれる。



けど、どーしたらええの!?


細胞の発見しました。
研究しました。



って言われてもなぁ~。



あたし完全場違いやん(笑)


要は食い過ぎたらあかんてことやね(笑)

オートファジーの増やし方とかそんな話はなかってんけど、食べ過ぎたらオートファジーの機能が減る。自食作用せんくて悪いゴミが散らかりっぱなしやったらそこからガンになるって言うのはゆうてくれてはって。
これって酵素と一緒や!って質問しはった人おってんけど、考え方は酵素と同じようなかんじやって。ただオートファジーは自食作用で酵素は吐き出すからタイプが違うってゆうてたけど。
なんにせよ食べ過ぎはあかんねん。
(あたしが言うな!て話やけど。)


でな、先生の話が終わってからどうすりゃええのか場違いながらに質問しようと、先生への質問ある人の列に並んだのよ。


そうするとさー、さっきまでこいつら寝てんじゃねーの?って思ってた老人方が専門用語バンバン使って先生に難しいこと質問してるの。


改めて場違い実感。



恥ずかしくて自分の質問できひん(((・・;)てなって列からそっと抜けました(笑)



ひゃーーーーはずい!



まだ研究段階で何がよくてあかんかは未知ということにしとこう!(笑)


先生いわく「『オートファジー』なんて言葉知ってる人はまだ少ないから今日の講義の後はあなたも立派な『オートファジー』を知ってる人になれますよ。」なんて言ってたのになぁ(笑)




けど今日は今日でアホなりにたくさんの収穫がありました。

人間の体が細胞で出来てることもしったし、オードリヘップバーンもあたしもチンパンジーも同じ細胞って知れて自信持てたし(笑)ガンの原因食べ過ぎも再認識できたし色々とほんま行ってよかったと思った。


ちなみに皆にもオススメできるサイトを紹介しまーす。
(YouTubeうまくはれへんからURLでごめんね)


細胞の大きさってどのくらい?
(http://htwins.net/scale2/)
これは知ってる人大いにかもしらんけど、人間の大きさを中心に色々な物の大きさを図れるスケールです。
Flash PlayerついてるPCなんかで見てね!!

ちなみにこのサイトアメリカのチャイニーズ系の中学生の男の子二人が作ったそうです。
す…すごい!!!!




細胞内の世界
(https://www.youtube.com/watch?v=wJyUtbn0O5Y&feature=youtube_gdata_player)
The inner life of the Cellで検索
CGで作った細胞内の世界が見れる。
この映像ほんま綺麗なんだけど、かなり忠実にCGで再現してあるみたいよ!



ちなみにこの話をもっと詳しく知りたい方はNHKオンデマンドで視聴可能だそうです。
NHKサイエンスZERO
「ノーベル賞がひもとく生命と膜の神秘」
(http://www.nhk-ondemand.jp/share/smp/#/share/smp/goods.html?G2013048598SA000)
ちなみに…見るのに105円です(笑)


萩原朔太郎の死なない蛸
と検索してみて下さい。
今回の講義にピッタリな蛸の自食行動の詞です。萩原朔太郎が伝えたかったんは蛸の自食行動についてやないと思うけど(笑)
ちなみにタコが自分の足を食べる時はストレスフルの時のようです。
あたしが蛸やったら…今ごろ足ないわっ!!!




以上アホなりの解釈と感想でしたー。てへっ。









Android携帯からの投稿