2024年5月6日 
月曜日(振替休日)

雨のち晴れ(風強し)⛅🍃

菰沢キャンプ2日目。

夜、コーヒーを飲んだため2回起き🚾
凄い風(風速10m)が吹いてましたが
雨はそこまででもありませんでした。

風の音は若干気になったけど…
主人も私もくったんもグッスリぐぅぐぅ
おかげで朝、スッキリ目覚めました。

朝は雨が時々降ってたので
(うちのスマホは電波が入らん=雨雲レーダー見れん)
先にテントの中で朝食にしました🍴

冷凍ポテト、焼きおにぎり、厚切りベーコン
グリドルで焼き焼き!


トングで挟んでひっくり返しながら
満遍なく焼いて
大皿代わりに直接取ってシェラカップへ!

カット野菜とマカロニサラダを混ぜた
マカロニ野菜サラダも一緒に🥗



朝食を終えてしばらくしたら

西側の空が明るくなり
晴れ間が見えて来たので🌞

みんなで、あさんぽへ٩(ˊᗜˋ*)و


朝、奥の隣りに張っておられた
グルキャンの人たちが撤収されてました。

「夜、声が聞こえてたのにねー…」
風が強かったから撤収されたようでした。

5組のうち3組がキャンプ場で朝を迎え
その内の1組は東屋にテントを移動し東屋の中で
朝を迎えておられました。それがなんと!
東屋にテントがシンデレラフィット!😯

最後まで居たのは…
デイをプラスしたウチらだけ😄

結局、貸し切りになりました!



その内に
青空が広がって🌞
夜の風雨がウソのよう!


区画サイトも電源サイトも


ほとんどがチェックアウトされていて
ガラーーーン。


お散歩から帰っても
慌てて片付けしなくてもいいのは…
嬉しい‼

デイをプラスして良かった!良かった!

この贅沢な空間。


気温が上がり、木陰で飲む
アイスコーヒーが美味しかったー‼😆


もっと歩きたかった不服のくったん
ニコ📣「こうえんにいきたかったの…」


でも2年前、
カラフルカラーの尺とり虫の団体さんに
遭遇して以来、公園への湖岸の遊歩道を
通らないことに決めました!

ごめんね…くったん🙏💦


風があり、気温が上がり
テントもテント下に敷いたシートも
しっかり乾燥できました!




まずはタープを畳み次にテント。


テントの底もしっかり乾燥させて…


そのあとは敷いてたシート。

乾燥したら
東屋で畳んで荷物を車に積込み
いつでもスグ撤収できるようにしてから
お昼ご飯食べ、コーヒーを飲み、ゆっくりし

そのうちに再び空を雲が覆い
気温も下がってきました。

私は主人のシャツジャケットを借りて
最後にサイト内をグルッと3人散歩🐾
爆笑爆笑照れ


最後は主人に撮ってもらいました📸

やっぱり大好きな菰沢キャンプ場🏕


家族で共有の楽しいひととき
共有の思い出。

助け合ったり、笑い合ったり…

こんな恵み、喜びに満ちた時間の中で
家族、夫婦の「絆」が深まるのかな…
って思いました。

デジタルデトックスの時間を持つって
意味でも菰沢キャンプ場はいいですね!
(と言ってもキャリアによっては入りますので!)


✎︎___ ᴍᴇᴍᴏ ___

❁5月5日❁
 (昼)菓子パン(車で移動中)
 (夜)冷凍チャーハン、お好み焼、ポテト、
ウィンナー、豚バラ、カップラーメン

 ❁5月6日❁
 (朝)焼きおに、ベーコン、野菜サラダ、ポテト
 (昼)パスタ、トマトソース、ハンバーグ
カップラーメン、パンに変更
(撤収前、準備要らず、洗い物なしの食材に変更)

❁他ドリンク等❁
ボトルコーヒー、ドリップコーヒー、炭酸、
ノンアル×6、ボトル緑茶、スタンレーに氷



2年前のキャンプの様子🏕

⛺焚き火とキャンプ飯


⛺2日目あさんぽとキャンプ飯


⛺2日目の焚き火とキャンプ飯


⛺3日目あさんぽと撤収


振り返って見ても楽しいわꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)

では
☽꙳𝔾𝕠𝕠𝕕 𝕟𝕚𝕘𝕙𝕥‪𓈒 𓂂𓏸

~~~~~~~~~~~~~~~~~
アメブロ前の過去ログ
~~~~~~~~~~~~~~~~~